內容簡介
內容簡介 アメリカは病んでいる。歴史上、最も死に近づいている。米国の根幹をなしていたはずの「自由と正義の死」が、目前に迫っている。トランプを破り、勝ち取ったはずのバイデン政権は、民主党支持者からさえその正統性を疑う声が上がり、各州では草の根の市民たちが自腹で選挙の監査を続けている。最も惨めなアメリカの敗北と呼ばれ、すべてのアメリカ人が怒りに震えた8月末のアフガンからの撤退失敗。作戦の無様さのみならず、水面下で進んでいた密約の話も暴露され、嘘で塗り固められた政権の実像が姿を現した。世界的な原油高、そして米国で突出するインフレ。原因は「コロナ後の景気回復」などではない。「気候変動」のためと称し、米国自身が原油の採掘をストップし、パイプラインを止め、さらに高額の失業保険を垂れ流したために、誰も働かなくなったからだ。世界の苦しみの原因の一つは、アメリカの政策が生んでいる。国境の壁建設停止による不法移民の激増は、深刻な人身売買、薬物ギャングを大量に受け入れる結果となった。完全なる失政である。驚くほど低い支持率のもと、ワクチン義務化への反発は激化するだろう。狂気に近いポリコレで小学生たちが洗脳され、新たな性犯罪も多発するようになった。子どもを愛し、秩序を求める親たちは真実を知り、怒り、行動を始めた。Youtubeを始め、SNSも検閲され、ワクチンの安全性への疑問や、選挙不正への疑いは「BAN」され、最初から存在しないものとされている。「議論の自由」も「衆知を集めて検討しようとする民主主義」もそこにはない。完全に全体主義国家の手法だ。アメリカはますます分断され、矛盾に満ち、弱くなっている。そして今、間違いなく「最期」に向かいつつある……。本書は、主要メディアからはまったくわからないアメリカのリアルを、在米35年の日本人経営者が、生活者目線から伝える渾身のリポートをまとめた1冊。フェアで自由で、明るくチャレンジする“佳きアメリカ”を愛する著者が、正義を求める草の根の人たちの声や行動も拾い上げている。「新しい希望」はそこにあるのか? それを見つける旅は、シカゴから始まる。 まえがき序章 バイデン政権が招くアメリカの崩壊民主党はあなたのお祖父さんが知っている民主党ではない日本のマスコミからは、永遠に「アメリカの現実」は伝わらないトランプについて、どう思っているか日本の検閲社会も、すでに相当深刻空手道場で指導しながら教えられたアメリカの良さを信じてアメリカの活力あるジャーナリズムは衰退し、プロパガンダ機関に堕ちたバイデン政権で、アメリカは確実に崩壊に近づいた自由も民主主義もなし、国民の生活がどんどん壊されていく1章 バイデン・史上最低の大統領アメリカを壊す者たちの正体何もしてこなかった風見鶏政治家、ジョー・バイデン大統領アメリカ人は、弱いリーダーを認めないバイデン大統領は「民主党中道派」ではなく、堂々たる左派バイデンの息子、ハンターの深い闇「地獄からのラップトップ」バイデン政権、隠しきれない矛盾と異常「不法入国者1人に5000万円の賠償金を支払う」件についての食い違いアフガニスタン陥落の際に起きていたバイデン と各省の発言不一致バイデンの認知症状をすべて晒さ らしてしまった「レッツ・ゴー・ブランドン」バイデン政権の背後にいる〝グローバリスト〞勢力とは?大都市部で激増する犯罪警察予算のカット(Defund the Police)警察官へのワクチン強制義務化による弊害なぜ、犯罪者が優遇されなければいけないのか? ── 民主党地方検事の影シカゴの治安悪化の現状中間選挙を占う、ヴァージニア州知事選の今後の影響とは?両親たちを敵に回したバイデン民主党トランスジェンダー女子生徒による、女子トイレでの女子高生レイプ事件トランプを叩こうとして、自ら失点した民主党共和党に誕生した新しい女性リーダーメキシコ国境開放の裏で行われている極めて残虐な犯罪チャイルド・ポルノの凄惨 ── 子供一人に年間3000万円稼がせる悪魔たちニューヨークは、市民権のない移民80万人に投票権を認め始めた2章 アメリカが歴史上最も弱くなった日アフガン敗戦という衝撃的屈辱の深層にあったものアフガニスタン敗戦は、米国史上最悪の屈辱バイデンの決断を歪めた、信じがたいほどの「嘘と虚栄心」アフガン敗戦は、バイデン政権の終わりの始まりバイデンには、グランド・ゼロに足を踏み入れる資格なしバイデン政権は「国際協調主義だから安心」は真っ赤なウソ「悪いのはトランプ」と責任転嫁する大統領に、呆れ始めたメディア「自国民と味方」を見捨てる政権への強い憤り米国政府の対応への同盟国の怒りバイデン撤退作戦の大誤算、欧州首脳は不信と裏切りと断定バイデン政権の失敗で利益を得たのは誰か?最要衝
作者介紹
作者介紹 山中泉"山中 泉(やまなか せん)1958年青森生まれ。1980年に渡米し、イリノイ大学ジャーナリズム科を卒業。ニューヨーク野村證券で米国株トレーダーとして勤務後、起業。現在は、シカゴで複数の企業を経営しつつ、日本メーカーの北米代表も務める。滞米35年。国際武道空手連合 三浦道場師範代として大勢の米国人を指導。道場に通う多様な階層の同僚や弟子との交流により「さまざまな価値観を持つ米国市民のリアル」を知る。生活者・納税者としての視点から、日本のメディアでは全く報道されない“本当のアメリカ""の姿をFB等で発信。2021年、米国大統領選直後に出版された『「アメリカ」の終わり』(方丈社)は驚きを持って迎えられ、ベストセラーに。各界からも注目を浴び、日本帰国期間中は、講演依頼、インターネットチャンネルへの出演依頼が相次ぐ。「良きアメリカ」を愛し、同時に母国日本および郷里への深い愛と誇りを胸に秘め、今日もシカゴから発信を続ける。オフィス・ファウンテン代表。"