內容簡介
內容簡介 映画化もされた『ツレがうつになりまして。』ほか心をテーマに数多くのベストセラーを描いた、細川貂々氏による、「こころってなんだろう」シリーズ第4弾。おとなも「おかね」がわからなくてこわい?子どものころから知っておきたい「おかね」のこと。「こころってなんだろう」が朝日新聞一面「折々のことば」ほか、毎日新聞、東京新聞などで取り上げられるなど話題。発売後たちまち連続重版!おとなでもついふりまわされてしまう「おかね」とはいったいわたしたちにとって何なのか。かわいいマンガと直筆のやさしい書き文字でわかりやすく教えてくれます。『がっこうのてんこちゃん』(福音館書店)が2024年度産経児童出版文化賞受賞。 おとなだって「おかね」のことがわからない?!『ツレうつ。』の貂々さん絵本「こころってなんだろう」大人気シリーズ第4弾!
作者介紹
作者介紹 細川貂々1969年、埼玉県生まれ。漫画家・こどもの本の作家。セツ・モードセミナー卒業。うつ病を患った夫の闘病を描いたコミックエッセイ『ツレがうつになりまして。』が大反響を呼び、2009年にはテレビドラマ化、2011年には映画化される。対人関係療法の第一人者である水島広子医師との共著「それでいい。」シリーズもベストセラーに。現在、兵庫県宝塚市で、生きづらさを抱えた人たちが集う「生きるのヘタ会?」を主宰。児童書に『こころってなんだろう』『みらいってなんっだろう』『しごとってなんだろう』の「なんだろうシリーズ」(講談社)がある。『がっこうのてんこちゃん』(福音館書店)で第71回産経児童出版文化賞ニッポン放送賞受賞。