福祉権運動のアメリカ | 誠品線上

福祉権運動のアメリカ

作者 土屋 和代/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 福祉権運動のアメリカ:,BLM運動の半世紀前、黒人のシングルマザーたちが生み出した福祉権運動は、世界で最も豊かな国アメリカにおける貧困に光を当て、「救済に値する貧

內容簡介

內容簡介 BLM運動の半世紀前、黒人のシングルマザーたちが生み出した福祉権運動は、世界で最も豊かな国アメリカにおける貧困に光を当て、「救済に値する貧困層」と「値しない貧困層」という二分法を突き崩し、人種とジェンダーの平等を追求した。黒人自由闘争と第二波フェミニズムの歴史に再考を迫る、黒人女性たちのラディカルな思想とは。 黒人女性たちによって生み出された、黒人自由闘争と第二波フェミニズムの歴史に再考を迫る、ラディカルな思想とは。

作者介紹

作者介紹 土屋 和代土屋和代(つちや・かずよ)東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻教授.専攻はアメリカ現代史,人種・エスニシティ研究,ジェンダー研究.東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程単位取得退学,カリフォルニア大学サンディエゴ校歴史学研究科博士課程修了.Ph.D.(歴史学).神奈川大学外国語学部准教授等を経て現職.著書にReinventing Citizenship: Black Los Angeles, Korean Kawasaki, and Community Participation(University of Minnesota Press, 2014. 第20回清水博賞受賞),『インターセクショナリティ――現代世界を織りなす力学』(共編,東京大学出版会,2024年)など,訳書に『アメリカ黒人女性史』(共訳,勁草書房,2022年)などがある.

商品規格

書名 / 福祉権運動のアメリカ
作者 / 土屋 和代 著;
簡介 / 福祉権運動のアメリカ:,BLM運動の半世紀前、黒人のシングルマザーたちが生み出した福祉権運動は、世界で最も豊かな国アメリカにおける貧困に光を当て、「救済に値する貧
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784000617000
ISBN10 /
EAN / 9784000617000
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 270
語言 / 4:日文
級別 / R:限
尺寸 / 18.8X12.9X2.2CM

活動