バウムガルテンとスピノザ論争史 | 誠品線上

バウムガルテンとスピノザ論争史

作者 津田栞里/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 バウムガルテンとスピノザ論争史:,ライプニッツやヴォルフという初期近代とカント哲学の間に埋もれていたバウムガルテンをスピノザ(、、、、)との対決の歴史のうちに再布

內容簡介

內容簡介 ライプニッツやヴォルフという初期近代とカント哲学の間に埋もれていたバウムガルテンをスピノザ(、、、、)との対決の歴史のうちに再布置する試みバウムガルテンの『形而上学』を貫く課題は当時のスピノザ(、、、、)論争への応答である。巻末に・バウムガルテンの実体論図解 ・『形而上学』梗概 ・『形而上学』第一部第一章第六節試訳を付し、「彷徨える亡霊達」との緊張関係を読む

作者介紹

作者介紹 津田栞里一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。 一橋大学大学院社会学研究科ジュニアフェロー(特任講師)、東洋大学文学部助教を経て、現在は同大学講師。 主要業績 「実体は力であるのか、力をもつのか――カントによる批判からのバウムガルテン『形而上学』読解」(『日本カント研究』第25巻、2024年) 「バウムガルテンの実体論における二重の差異化――伝統的な理論の刷新とスピノザへの応答」(『哲学』第73号、2022年) 「スピノザ論争がバウムガルテンに残した課題――実体に相応しいのは神か?被造物か?」(加藤泰史編『スピノザと近代ドイツ:思想史の虚軸』、岩波書店、2022年)

商品規格

書名 / バウムガルテンとスピノザ論争史
作者 / 津田栞里 著;
簡介 / バウムガルテンとスピノザ論争史:,ライプニッツやヴォルフという初期近代とカント哲学の間に埋もれていたバウムガルテンをスピノザ(、、、、)との対決の歴史のうちに再布
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784771039148
ISBN10 /
EAN / 9784771039148
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 242
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.7X15.7X2.3CM

活動