日本弁護士総史 | 誠品線上

日本弁護士総史

作者 安岡崇志/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 日本弁護士総史:,これまでなかった弁護士史。多彩な文献を引用しつつその全体像を描き出す。江戸期から、司法制度改革、そして5万人時代の未来まで。江戸期から近現代ま

內容簡介

內容簡介 これまでなかった弁護士史。多彩な文献を引用しつつその全体像を描き出す。江戸期から、司法制度改革、そして5万人時代の未来まで。江戸期から近現代まで、その萌芽から現代の「5万人時代」に至る流れを通観する。江戸と明治の間の断絶、代言人から弁護士へ、戦後の新憲法・新司法制度・弁護士法、臨時司法制度調査会、そして司法制度改革に関する議論・関係法令の制定および施行、そして今後の展望について。なぜか語られなかった弁護士の通史を令和に示す。 これまでなかった弁護士史。多彩な文献を引用しつつその全体像を描き出す。江戸期から、司法制度改革、そして5万人時代の未来まで。

作者介紹

作者介紹 安岡崇志安岡 崇志(やすおか たかし)1951年東京都生まれ。1974年、早稲田大学政治経済学部を卒業し日本経済新聞東京社会部記者に。2011年、論説委員で退社。同年から2017年まで日本司法支援センター(法テラス)理事を務め、2011~14年に設置した法制審議会・新時代の刑事司法制度特別部会で取調べ録音録画の義務付けなど法改正の検討に加わった。

商品規格

書名 / 日本弁護士総史
作者 / 安岡崇志 著;
簡介 / 日本弁護士総史:,これまでなかった弁護士史。多彩な文献を引用しつつその全体像を描き出す。江戸期から、司法制度改革、そして5万人時代の未来まで。江戸期から近現代ま
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784326404452
ISBN10 /
EAN / 9784326404452
誠品26碼 /
頁數 / 336
語言 / 4:日文
裝訂 / P:平裝
級別 / N:無
尺寸 / 21.0X14.9X1.9CM

活動