エリザベス・ボウエンの短篇を読む | 誠品線上

エリザベス・ボウエンの短篇を読む

作者 エリザベス・ボウエン研究会/編集;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 エリザベス・ボウエンの短篇を読む:,短篇は若い芸術だ――ボウエン20世紀英国文壇を代表するアングロ・アイリッシュの作家。幻想的な短篇の名手、その秘密に迫る。アイル

內容簡介

內容簡介 短篇は若い芸術だ――ボウエン20世紀英国文壇を代表するアングロ・アイリッシュの作家。幻想的な短篇の名手、その秘密に迫る。アイルランド、戦争、ジェンダー、超自然、幻想など、12人の論者がボウエンを多面的に浮き彫りにする意欲的試み。ボウエン自身による優れた短篇論3本を併録。チェーホフやモーパッサン、D・H・ロレンスなどを評価し、リアリズムよりもファンタジーや超自然に触れる短篇約100篇を残したボウエン。短篇が小説の試作であることはおよそなく、彼女にとっては自分の世界を、もっともストレートに表現できる手段であった。20世紀初頭に英国で、映画と並んで新しい「芸術ジャンル」として勃興した短篇が、みずからの創作とシンクロし、そのまま生涯書き続けたボウエンの創作の秘密を解き明かす。【目次】序論 短篇の興隆と短篇作家としてのエリザベス・ボウエン………太田良子〈第一部 作家・作品論〉・新しきセンセイション小説——短篇「針箱」を読む………窪田憲子・チョコレートと芸術と消化不良——短篇「ミセス・モイシー」の〈食〉の表象から探る、ボウエンとモダニズムの関係………松井かや・ボウエンが生み出した〈完璧〉なガヴァネス——短篇「割引き品」におけるお金・ガヴァネス・『エマ』………杉本久美子・『フェイバー版現代短篇集』をめぐって——ボウエンとT・S・エリオット………松本真治〈第二部 アイルランド問題を中心に〉・アイルランドの語り方——短篇「手と手袋」から『愛の世界』へ………北 文美子・短篇「幸せな秋の野原」にみるアイルランドの表象とボウエンの技法………米山優子・イギリス、アイルランド、アングロ・アイリッシュの表象をめぐる問題——短篇「奥の客間」と「彼女の大盤振舞い」における心霊主義………小室龍之介〈第三部 少女の問題、女の問題〉・少女の世界とその時空間——短篇「ジャングル」を読む………伊藤 節・ボウエン的主題と手法のつまった短篇「闇の中の一日」——場所・記憶・少女を中心に読み解く………甘濃夏実・短篇「よりどころ」の「不気味なもの」——亡霊が女の孤独のよりどころ………清水純子〈第四部 戦争を背景に〉・死の過去から生の未来へ——短篇「恋人は悪魔」「幸せな秋の野原」「幻のコー」における幻想表現………丹治美那子・七歳まで字が読めなかった——短篇「幻のコー」vsロンドン大空襲………太田良子〈第五部 ボウエンによる短篇論(翻訳)〉・短篇小説(『フェイバー版現代短篇集』序文)………エリザベス・ボウエン 小室龍之介訳・イングランドの短篇作品………エリザベス・ボウエン 米山優子訳・『アン・リーの店』序文………エリザベス・ボウエン 米山優子訳あとがき 索引 20世紀英国文壇、短篇の名手ボウエンを12人の論者が多面的に浮き彫りにする意欲的試み。ボウエン自身による優れた短篇論を併録。

作者介紹

作者介紹 エリザベス・ボウエン研究会2013 年、エリザベス・ボウエンの日本における研究の本格化を企図し40 名で発足。ボウエン作品の研究発表及び機関誌「エリザベス・ボウエン研究」を発行。研究の成果として『エリザベス・ボウエンを読む』(音羽書房鶴見書店)、『エリザベス・ボウエン――二十世紀の深部をとらえる文学』(彩流社)を上梓。

商品規格

書名 / エリザベス・ボウエンの短篇を読む
作者 / エリザベス・ボウエン研究会 編集;
簡介 / エリザベス・ボウエンの短篇を読む:,短篇は若い芸術だ――ボウエン20世紀英国文壇を代表するアングロ・アイリッシュの作家。幻想的な短篇の名手、その秘密に迫る。アイル
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784336076892
ISBN10 /
EAN / 9784336076892
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 328
語言 / 4:日文
級別 / N:無

活動