たたら製鉄と日本刀の科学(新装第二版)
作者 | 鈴木卓夫/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | たたら製鉄と日本刀の科学(新装第二版):,日本古来の「たたら製鉄」の発祥、江戸時代に独自の技術として花開いた高殿式たたら、その流れを汲む靖国たたら、そして現代の日 |
作者 | 鈴木卓夫/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | たたら製鉄と日本刀の科学(新装第二版):,日本古来の「たたら製鉄」の発祥、江戸時代に独自の技術として花開いた高殿式たたら、その流れを汲む靖国たたら、そして現代の日 |
內容簡介 日本古来の「たたら製鉄」の発祥、江戸時代に独自の技術として花開いた高殿式たたら、その流れを汲む靖国たたら、そして現代の日刀保たたらまで、たたら製鉄の歴史を辿りながら、その特徴を科学的に分析する。日刀保たたらの開設から携わった著者による実証的力作。
作者介紹 鈴木卓夫1945 年 神奈川県厚木市に生まれる。1967 年 明治大学農学部卒業、1978 年 日本大学文理学部卒業。2001 年 東京工業大学よりたたら製鉄の研究により博士号(学術)を取得。(財)日本美術刀剣保存協会たたら課長、同協会新作刀展覧会審査員、刀剣研磨・外装技術発表会審査員、保存・特別保存刀剣審査員などを歴任。その他多年にわたり東京都刀剣登録審査員、東海大学体育学部武道学科非常勤講師(日本刀講義)に従事する。主な著書『作刀の伝統技法』(理工学社・1994、2016 年オーム社より再版)、『室町期美濃刀工の研究』(共著・里文出版・2006)、その他「たたら製鉄」に関する論文を多数執筆。
書名 / | たたら製鉄と日本刀の科学(新装第二版) |
---|---|
作者 / | 鈴木卓夫 著; |
簡介 / | たたら製鉄と日本刀の科学(新装第二版):,日本古来の「たたら製鉄」の発祥、江戸時代に独自の技術として花開いた高殿式たたら、その流れを汲む靖国たたら、そして現代の日 |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784639029731 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784639029731 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 180 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 25.7X18.3X1.4CM |