ニジンスキー | 誠品線上

ニジンスキー

作者 鈴木晶/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 ニジンスキー:,〈本書が対象とするのは、見者としてのニジンスキーではなく、ダンサーかつコレオグラファー(振付家)としてのニジンスキーである。20世紀にはヌレエフ、バ

內容簡介

內容簡介 〈本書が対象とするのは、見者としてのニジンスキーではなく、ダンサーかつコレオグラファー(振付家)としてのニジンスキーである。20世紀にはヌレエフ、バリシニコフ、熊川哲也といったスーパースターたちが、バレリーナたちに劣らず、いやバレリーナたちよりも観客を魅了してきた。そうした男性スーパースターたちの系譜の先頭に位置しているのがニジンスキーである。ニジンスキーから男性ダンサーの時代が始まったのである。その類い稀な跳躍力によって一世を風靡したにもかかわらず、最初の振付作品には小さな跳躍が一つあるだけだ。それだけでなく、その作品『牧神の午後』はバレエの二大原理、すなわち開放性と上昇志向性を否定した。そのニジンスキーの勇気ある一歩から、現代バレエが生まれたのである。〉さまざまな創作の源泉ともなっている伝説の舞踊家ニジンスキー。その生涯を、豊富なバレエ鑑賞経験に基づき、貴重な資料と写真を駆使して再構成した、バレエ史研究の第一人者による待望のライフワーク。 現代ダンスの原点と言える天才の生涯と舞踊を最新資料と豊富な写真でたどる。バレエ・リュス研究の第一人者による渾身の書き下ろし。

作者介紹

作者介紹 鈴木晶(すずき・しょう)1952年生まれ。東京大学文学部ロシア語ロシア文学科卒業。法政大学名誉教授。専門は精神分析思想史と舞踊史。精神分析に関する著書に『フロイト以後』(講談社現代新書)など。訳書は、フロム『愛するということ』(紀伊國屋書店) 、キューブラー・ロス『死ぬ瞬間 死とその過程について』(中公文庫)、ジジェク『イデオロギーの崇高な対象』(河出文庫)、ゲイ『フロイト』、グレイ『猫に学ぶ』(以上、みすず書房)など多数。舞踊史の分野では、『踊る世紀』『バレエ誕生』『バレリーナの肖像』『オペラ座の迷宮』(以上、新書館)、『バレエとダンスの歴史』(編著、平凡社)などの著書、『ニジンスキーの手記 完全版』(新書館)、スヘイエン『ディアギレフ 芸術に捧げた生涯』(みすず書房)、『オックスフォード バレエダンス事典』(監訳、平凡社)などの訳書がある。*ここに掲載する略歴は本書刊行時のものです。

商品規格

書名 / ニジンスキー
作者 / 鈴木晶 著;
簡介 / ニジンスキー:,〈本書が対象とするのは、見者としてのニジンスキーではなく、ダンサーかつコレオグラファー(振付家)としてのニジンスキーである。20世紀にはヌレエフ、バ
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784622096214
ISBN10 /
EAN / 9784622096214
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 432
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.6X15.7X2.8CM

活動