內容簡介
內容簡介 伝説の映画監督が遺した珠玉の作品群を読み解く―― 『細い目』『グブラ』『ムクシン』『ムアラフ』『タレンタイム』『ラブン』等の作品を通じて「もう一つのマレーシア」を描き、世界に感動をよんだ不世出の映画監督ヤスミン・アフマド。彼女が遺した長編映画6作品と短編1作品を、民族、宗教、言語などの社会的背景を踏まえて多角的に読み解き、その特徴と魅力、より深い愉しみ方を紹介します。 ヤスミン作品を支えた映画人・舞台人、ヤスミンの遺志を継ぐ者たちの情報や、役者名・登場人物名一覧、上映データと劇中に登場する食べ物、音楽、詩などの参考情報等も収録。没後10年を経てなお人びとを魅了し続ける混成的・多層的・多義的な物語世界=「ヤスミン・ワールド」の全貌に迫ります。読めばヤスミン作品の新たな姿が立ち上がり、マレーシア社会の姿がみえてくるとともに作品を観たくなる――そんな映画と世界の読み解きガイドです。 『細い目』『グブラ』『ムアラフ』『タレンタイム』等の作品を通じて「もう一つのマレーシア」を描き、世界に感動をよんだ不世出の映画監督ヤスミン・アフマド。彼女が遺した長編映画6作品と短編1作品を、民族、宗教、言語…
作者介紹
作者介紹 山本博之京都大学東南アジア地域研究研究所准教授 混成アジア映画研究会代表。専門は東南アジア地域研究 メディア研究。研究テーマはナショナリズムと混血者・越境者、災害対応と社会、混成アジア映画。主な著書に、『映画から世界を読む』(京都大学学術出版会、2015年)、Film in Contemporary Southeast Asia: Cultural Interpretation and Social Intervention(編著、Routledge、2012)、『復興の文化空間学――ビッグデータと人道支援の時代(災害対応の地域研究 1)』などがある。秋庭孝之2007年タイ王国チュラロンコーン大学文学部タイ研究科修士課程修了。タイ映画を中心にタイの現代文化について研究。「タイ王国・現代美術展 Show Me Thai~みてみ☆タイ~」のカタログ翻訳(2007年)や映画『花と兵隊』のタイ語翻訳(2009年)、その他いくつかの媒体にタイ映画について寄稿。現在は民間企業において東南アジア地域を中心としたグローバルMICE業務を担当する。CMP (Certified Meeting Professional)。及川茜神田外語大学アジア言語学科講師。近世日中比較文学およびマレーシア中国語文学を中心に、中国語圏諸文学の翻訳と研究に従事する。映画に関する論考に「家のない女たち――ロウ・イエ『パリ、ただよう花』とグオ・シャオルー『中国娘』に見られる中国人女性の移動」(奈倉京子編『中国系新移民の新たな移動と経験』明石書店、2018)などがある。