アトラス総合英語英語のしくみと表現 | 誠品線上

アトラス総合英語英語のしくみと表現

作者 佐藤誠司/編著;長田哲文/編著;ピアソン桐原/英文監修
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 アトラス総合英語英語のしくみと表現:"「使える英文法」をコンセプトにした4技能入試完全対応の文法参考書。“4技能”を意識した重要なコミュニケーション情報が満載。必

內容簡介

內容簡介 "「使える英文法」をコンセプトにした4技能入試完全対応の文法参考書。“4技能”を意識した重要なコミュニケーション情報が満載。必要に応じて〈書き言葉〉、〈話し言葉〉、〈フォーマル〉などの情報を表示し、英語を使いこなすための情報が満載の「4技能Tips」を多数収録しています。ターゲット例文の文構造を図解でくわしく説明。さらに、豊富なイラストで楽しみながら英文法を学習。500を超えるターゲット例文に加えて、2700を超える用例文を収録。日常生活から時事問題まで、バラエティに富んだ内容となっています。英文は、ロングマン辞典編集部が監修。さらに、約3億3,000万語で構成されたロングマン・コーパスを参照することで、よりナチュラルな英文を収録しています。UNIT末(UNIT 3-20)には、そこで学んだ文法項目を組み込んだ長文(Using Grammar in Context)を収録。文脈の中で「使える英文法」を再確認できるようにしています。大学入試問題データベースを徹底検証し、基本英文法の習得はもちろん、共通テスト・難関私大入試・国公立大二次試験対策まで完全対応できるようにしています。" はじめに本書の構成と利用法文法学習の全体像UNIT 0 品詞1 品詞とは?2 品詞の種類column 英語の名詞・代名詞の特徴UNIT 1 英語の語順ルール(主語と述語動詞)1 英語の文は〈S + V〉の順が基本形2 be 動詞と一般動詞3 動詞と V の違い4 V の見分け方5 英文のしくみを見抜く手順column 修飾語のはたらき be 動詞,do,have の使い方UNIT 2 文の種類1 文の基本的な3つの形2 否定文3 疑問文4 命令文・感嘆文UNIT 3 時制Introduction1 現在形・現在進行形の基本的な用法2 過去形・過去進行形3 未来を表す形4 現在完了形・現在完了進行形5 過去完了形・過去完了進行形6 未来完了形●時制の一致[Using Grammar in Context]Tom is Late Again!column 「書き言葉」と「話し言葉」 「品詞」と「文の要素」との関係UNIT 4 助動詞Introduction1 能力・可能・許可の表現.2 必要・義務・当然・忠告の表現3 依頼・提案・勧誘の表現.4 可能性・推量の表現5 助動詞+ have +過去分詞6 その他の注意すべき助動詞7 助動詞を含む慣用表現[Using Grammar in Context]Global Warmingcolumn 英文の基本パターン(文型) 句と節の種類UNIT 5 態Introduction1 受動態の基本的な用法2 受動態の述語動詞の形3 文構造と受動態4 注意すべき受動態[Using Grammar in Context]Talking about RecyclingUNIT 6 不定詞Introduction1 名詞的用法2 形容詞的用法3 副詞的用法4 不定詞の意味上の主語5 S + V + O + to do6 不定詞と否定語7 自動詞+不定詞,完了形の不定詞など8 進行形と受動態の不定詞9 原形不定詞10 不定詞を含む重要表現column アメリカ英語とイギリス英語(1)[Using Grammar in Context]DEBATE:‘Is TV Good or Bad?’UNIT 7 動名詞Introduction1 動名詞のはたらき2 〈V +動名詞〉と〈V +不定詞〉3 動名詞の意味上の主語4 動名詞の様々な形5

商品規格

書名 / アトラス総合英語英語のしくみと表現
作者 / 佐藤誠司 編著;長田哲文 編著;ピアソン桐原 英文監修
簡介 / アトラス総合英語英語のしくみと表現:"「使える英文法」をコンセプトにした4技能入試完全対応の文法参考書。“4技能”を意識した重要なコミュニケーション情報が満載。必
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784342010507
ISBN10 /
EAN / 9784342010507
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 638
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.0X15.0X2.3CM

活動