現象学とは何か | 誠品線上

現象学とは何か

作者 竹田青嗣/著;西研/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 現象学とは何か:フッサール現象学の核心を改めて問い、これまでの理解を批判的に検討した上で、教育学・社会学・医学・心理学への応用可能性を拓く。:誠品以「人文、藝術

內容簡介

內容簡介 フッサール現象学の核心を改めて問い、これまでの理解を批判的に検討した上で、教育学・社会学・医学・心理学への応用可能性を拓く。

作者介紹

作者介紹 竹田青嗣1947年、大阪府生まれ。哲学者。早稲田大学名誉教授。著書に『哲学とは何か』『欲望論(全2巻)』『超解読!はじめてのフッサール『現象学の理念』』『自分を知るための哲学入門』『現象学入門』など多数。西研1957年、鹿児島県生まれ。哲学者。東京医科大学哲学教室教授。著書に『哲学は対話する』『哲学の練習問題』『集中講義 これが哲学!』『哲学的思考』『ヘーゲル・大人のなりかた』『実存からの冒険』など多数。

商品規格

書名 / 現象学とは何か
作者 / 竹田青嗣 著;西研 著;
簡介 / 現象学とは何か:フッサール現象学の核心を改めて問い、これまでの理解を批判的に検討した上で、教育学・社会学・医学・心理学への応用可能性を拓く。:誠品以「人文、藝術
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784309249896
ISBN10 /
EAN / 9784309249896
誠品26碼 /
尺寸 / 19.2X13.3X2.2CM
裝訂 / P:平裝
頁數 / 320
語言 / 4:日文
級別 / N:無

活動