親子でつくる やさしい和ごはん | 誠品線上

親子でつくる やさしい和ごはん

作者 野永喜三夫/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 親子でつくる やさしい和ごはん:,和食の達人にまなぶ!本邦初、5歳からはじめる和ごはんレシピ・和食調理を基本にした、本邦初の子ども向け和レシピ・油や包丁を使わない

內容簡介

內容簡介 和食の達人にまなぶ! 本邦初、5歳からはじめる和ごはんレシピ・和食調理を基本にした、本邦初の子ども向け和レシピ・油や包丁を使わないレシピもあるので、子どもも安心・幼少時に五感でおぼえる、和食調理の英才教育・コールドスタート、ワンパン調理で準備・後片づけも◎・和の匠 野永喜三夫氏からまなぶ、かんたん調理 幼稚園・こども園で「キッチン保育」が人気です。味覚はおおむね3歳までに決まり、8歳頃までに確立・確定する、といわれており、この時期の食体験や食習慣が、その後の味の好みや食べ方の基礎を形作ると考えられています。和食は2013年のユネスコ無形文化遺産に指定されて以来、インバウンド旅行者の来日目的のひとつにもなっています。そういう和食をめぐる上昇機運に反して、国内での和食離れ、食生活の洋食化が進んだ結果として、食卓にのぼる和のごはんは近年衰退気味ともいわれてます。世界が注目する和のごはんを、食卓から見つめなおす、それは、小さなお子さまと保護者の方があらためて和ごはん作りにトライすること、と発信続ける和食の達人、日本橋ゆかりの3代目、 野永喜三夫さんと、親子でつくるかんたんでおいしい和ごはんの楽しさを1冊にまとめました。 和食の達人にまなぶ! 本邦初、5歳からはじめる和ごはんレシピ

作者介紹

作者介紹 野永喜三夫親子3代にわたり宮内庁への出入りを許された老舗名門店、日本橋ゆかり。京都・菊乃井で日本料理の修業を経て、三代目若主人に。2002年、料理の鉄人JAPAN CUP’02で総合優勝。NYタイムズ紙に日本を代表する若手料理人として選出される。テレビ、ネット動画配信を中心に様々なメディアや雑誌、海外での活動も多く、幅広い分野で活躍中。伝統を守りながらも、新しい日本料理を発信中。

商品規格

書名 / 親子でつくる やさしい和ごはん
作者 / 野永喜三夫 著;
簡介 / 親子でつくる やさしい和ごはん:,和食の達人にまなぶ!本邦初、5歳からはじめる和ごはんレシピ・和食調理を基本にした、本邦初の子ども向け和レシピ・油や包丁を使わない
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784418253180
ISBN10 /
EAN / 9784418253180
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 96
重量(g) / 360.0
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 25.8X19.0X1.0CM

活動