作者介紹
作者介紹 クリスティン・ネフテキサス大学オースティン校の教育心理学准教授であり、セルフ・コンパッション研究の先駆者である。世界中で最も影響力のある心理学研究者の一人として認められている。クリストファー・ガーマーとの共著には、一般向けの『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック:自分を受け入れ、しなやかに生きるためのガイド』(富田拓郎監訳,星和書店)と専門家向けの『マインドフル・セルフ・コンパッション プラクティスガイド:セルフ・コンパッションを教えたい専門家のために』(富田拓郎監訳,星和書店)がある。クリストファー・ガーマーとともに、実証的に裏づけられたマインドフル・セルフ・コンパッション・プログラムを開発し、マインドフル・セルフ・コンパッション・センターを設立した。クリストファー・ガーマー臨床心理学者で、ハーバード・メディカル・スクールの精神医学講師(非常勤)。クリスティン・ネフとの共著に『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック:自分を受け入れ、しなやかに生きるためのガイド』(富田拓郎監訳,星和書店)と『マインドフル・セルフ・コンパッション プラクティスガイド:セルフ・コンパッションを教えたい専門家のために』(富田拓郎監訳,星和書店)などがある。また、The Mindful Path to Self-Compassion(邦訳書:『マインドフルネスそしてセルフ・コンパッションへ』伊藤絵美訳,星和書店)の著者でもあり、Mindfulness and PsychotherapyとWisdom and Compassion in Psychotherapyの共同編集者でもある。国際的に講演やワークショップを行い、マサチューセッツ州で小規模の心理療法を実践している。富田拓郎富田 拓郎(とみた たくろう)中央大学文学部心理学専攻 教授。博士(人間科学)、臨床心理士、公認心理師。1997年早稲田大学大学院人間科学研究科博士後期課程満期退学。国立精神・神経センター精神保健研究所社会精神保健部流動研究員および特別研究員、同司法精神医学研究部研究員、東京都スクールカウンセラー、関西大学准教授、同教授などを経て現職。訳書に『マインドフル・セルフ・コンパッション ワークブック:自分を受け入れ、しなやかに生きるためのガイド』『マインドフル・セルフ・コンパッション プラクティスガイド:セルフ・コンパッションを教えたい専門家のために』(いずれも監訳,星和書店)などがある。