学習英文法を見直す シリーズ「英文法を活かす」 第1巻 | 誠品線上

学習英文法を見直す シリーズ「英文法を活かす」 第1巻

作者 中澤和夫/編;大室剛志/編;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 学習英文法を見直す シリーズ「英文法を活かす」 第1巻:,英語語法文法研究の最先端と教育と学習の現場を結びつけることを目指すシリーズ。本書の第I部は「英語の実相を見

內容簡介

內容簡介 英語語法文法研究の最先端と教育と学習の現場を結びつけることを目指すシリーズ。本書の第I部は「英語の実相を見る」と題して、いわゆる教科書的な英語とは異なる、生きた英語の姿を紹介し、その分析や解釈の特徴を論じる。第II部は「授業に生かせる文型の話」と題して、英語教育上避けては通れない文型の話が、多様な観点から語られる。第III部は「学習英文法を見直す」と題して、教室で展開される学習英文法を独自の視点から深く考察する。英語語法文法研究の最先端と教育と学習の現場を結ぶ試みである。執筆者(掲載順):吉良文孝、住吉誠、前川貴史、五十嵐海理、中澤和夫、大室剛志、山岡洋、林龍次郎、牛江一裕、澤田茂保、中山仁

作者介紹

作者介紹 中澤和夫青山学院大学名誉教授。専門は、統語論、語法文法研究、動的文法理論。主要業績:A Dynamic Study of Some Derivative Processes in English Grammar: Towards a Theory of Explanation(開拓社、2018)、「不変化詞thatとその関連表現―範疇と機能に関する覚書―」(『英語語法文法研究』第30号、2023)、A Short Introduction to the Structure of English(開拓社、2024)、など。大室剛志関西外国語大学教授・名古屋大学名誉教授。専門は、生成文法、動的文法理論、概念意味論、統語論・意味論インターフェイス。主要業績:『概念意味論の基礎』(開拓社、2017)、『ことばの基礎2 動詞と構文』(研究社、2018)、「なぜこのような「変な」表現が英語では可能なのか」(『英語語法文法研究』第30号、2023)、など。

商品規格

書名 / 学習英文法を見直す シリーズ「英文法を活かす」 第1巻
作者 / 中澤和夫 編;大室剛志 編;
簡介 / 学習英文法を見直す シリーズ「英文法を活かす」 第1巻:,英語語法文法研究の最先端と教育と学習の現場を結びつけることを目指すシリーズ。本書の第I部は「英語の実相を見
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784758911214
ISBN10 /
EAN / 9784758911214
誠品26碼 /
級別 / N:無
尺寸 / 18.8X12.7X1.6CM
裝訂 / P:平裝
頁數 / 264
重量(g) / 306.0
語言 / 4:日文

活動