大学の先生と学ぶ はじめての情報Ⅰ | 誠品線上

大学の先生と学ぶ はじめての情報Ⅰ

作者 岡本尚志/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 大学の先生と学ぶ はじめての情報Ⅰ:,「情報」に関する授業は、プログラムを作成したり、システムを構築したりする専門職を目指す人だけが学べばよいと思われているかも

內容簡介

內容簡介 「情報」に関する授業は、プログラムを作成したり、システムを構築したりする専門職を目指す人だけが学べばよいと思われているかもしれません。でも、現在ではどの企業や団体でもインターネットやコンピュータの利用は当たり前です。「知らなかった」ではすまされない、どのような学校や職業の選択をしたとしても必須の内容なのです。そこで本書では、科目の内容を「社会のどのようなことにつながっているのか」「どのようなことができるのか」を意識して解説しました。かかわってみたいと思える職種や分野を見つけていただければ幸いです。情報1という未知の世界へようこそ!【内容】序章 情報1を学ぶために<第1部 メディアと情報のデザイン>第1章 メディアと情報におけるデザイン<第2部 デジタルとコンピュータ>第2章 コンピュータのしくみ第3章 コンピュータと2進数第4章 論理と回路第5章 デジタルデータの表現と圧縮<第3部 ネットワークとセキュリティ>第6章 ネットワークの種類と通信方式第7章 ネットワークの階層構造とIPアドレス第8章 ネットワークを支えるプロトコルと機器第9章 セキュリティ<第4部 システムとデータベース>第10章 システムと問題解決第11章 データとデータベース<第5部 プログラミングとシミュレーション>第12章 アルゴリズム第13章 プログラミング第14章 シミュレーション<第6部 大学入試の問題を解いてみよう>第15章 大学入学共通テストの問題を解いてみよう 好評シリーズに情報1が登場。社会のすべては「情報」でつながっている!

作者介紹

作者介紹 岡本尚志聖徳大学教育学部准教授。東京電機大学に入学するも、借金のため中途退学。大型トラックドライバーとして猛烈に働いて3年で借金を自力で返済し退職後、翌年に電気通信大学に再入学。鹿島建設技術研究所にて働きながら2000年同大大学院修了(工学修士)。某設計事務所にて電気設備設計業務を経て、2002年本学へ入職、学園基幹システム・ネットワーク管理者を経て2014年より現職。共著として『留学生のための日本語で学ぶパソコンリテラシー』(共立出版)、『事例でまなぶ プログラミングの基礎』(実教出版)など。

商品規格

書名 / 大学の先生と学ぶ はじめての情報Ⅰ
作者 / 岡本尚志 著;
簡介 / 大学の先生と学ぶ はじめての情報Ⅰ:,「情報」に関する授業は、プログラムを作成したり、システムを構築したりする専門職を目指す人だけが学べばよいと思われているかも
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784046072627
ISBN10 /
EAN / 9784046072627
誠品26碼 /
尺寸 / 21.0X14.8X1.6CM
裝訂 / P:平裝
頁數 / 320
語言 / 4:日文
級別 / N:無

活動