ポストヨーロッパ | 誠品線上

ポストヨーロッパ

作者 ユク・ホイ/著;原島大輔/訳;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 ポストヨーロッパ:,世界を覆い尽くす際限のない消費主義と、各地で激化する保守主義や他者の排除――。故郷喪失の感覚と故郷回帰への欲望に囚われた時代、哲学は何を示す

內容簡介

內容簡介 世界を覆い尽くす際限のない消費主義と、各地で激化する保守主義や他者の排除――。故郷喪失の感覚と故郷回帰への欲望に囚われた時代、哲学は何を示すことができるだろうか? アジアとヨーロッパを横断する哲学者がハイデガー、スティグレール、西谷啓治らとの対話を通して描き出す、〈ヨーロッパ化〉した惑星を超え出る思考 消費主義の際限ない拡大と、激化する保守主義や他者の排除。変わりゆく世界のなか、移動する思想家が描く哲学の新たなる条件

作者介紹

作者介紹 ユク・ホイユク・ホイ(Yuk Hui)エラスムス大学ロッテルダム哲学教授.同大学エラスムス哲学技術研究所所長.著書に,『デジタルオブジェクトの現実存在について(On the Existence of Digital Objects)』(2016年),『中国における技術への問い──宇宙技芸試論』(2016年 2022年,ゲンロン),『再帰性と偶然性』(2019年 2022年,青土社),『芸術と宇宙技芸』(2021年 2024年,春秋社),『ポストヨーロッパ』(2024年),『機械と主権(Machine and Sovereignty)』(2024年),『カントマシン(KantMachine)』(2026年予定)など.著作は十数カ国語に翻訳されている.2014年より哲学と技術のリサーチネットワーク主宰,2020年よりバーグルエン哲学・文化賞審査委員もつとめる.原島大輔原島大輔(はらしま・だいすけ)立教大学現代心理学部助教.基礎情報学 表象文化論.訳書に,ユク・ホイ『再帰性と偶然性』,ティム・インゴルド『生きていること』(共訳,2021年,左右社).著書に,『Cybernetics for the 21st Century Vol.1』(共著,2024年,Hanart Press),『メディア論の冒険者たち』(共著,2023年,東京大学出版会),『未来社会と「意味」の境界』(共著,2023年,勁草書房),『クリティカル・ワードメディア論』(共著,2021年,フィルムアート社),『AI時代の「自律性」』(共著,2019年,勁草書房),『基礎情報学のフロンティア』(共著,2018年,東京大学出版会)など.

商品規格

書名 / ポストヨーロッパ
作者 / ユク・ホイ 著;原島大輔 訳;
簡介 / ポストヨーロッパ:,世界を覆い尽くす際限のない消費主義と、各地で激化する保守主義や他者の排除――。故郷喪失の感覚と故郷回帰への欲望に囚われた時代、哲学は何を示す
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784000617239
ISBN10 /
EAN / 9784000617239
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 244
語言 / 4:日文
重量(g) / 274.0
尺寸 / 18.8X12.9X1.8CM
級別 / N:無

活動