まいにちが、あっけらかん。(増補改訂) | 誠品線上

まいにちが、あっけらかん。(増補改訂)

作者 なとみみわ/著;佐藤眞一/監修;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 まいにちが、あっけらかん。(増補改訂):,高齢になった親の“理解できない行動”を、実録マンガと老年行動学で解明します。高齢になった親の“理解できない行動”を、実録

內容簡介

內容簡介 高齢になった親の“理解できない行動”を、実録マンガと老年行動学で解明します。 高齢になった親の“理解できない行動”を、実録マンガと老年行動学で解明します。

作者介紹

作者介紹 なとみみわテレビ制作会社に勤務。子育ても終わり趣味であるマンガを描きつつイラストレーターに転身。Web、雑誌、書籍、ムック、広告等を中心に活躍。義母との生活や家族の話を中心とした生活ブログ「あっけらかん」を人気連載中。これまでの著書に『ばあさんとの愛しき日々』(イースト・プレス)、『老後のお金が不安です!おひとり様マンガ家の50代からの資金計画』(扶桑社)、『おひとりさまの後始末』(小学館)などがある。佐藤眞一大阪大学名誉教授、大阪府社会福祉事業団特別顧問、博士(医学)。早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程単位取得退学後、東京都老人総合研究所(現・東京都健康長寿医療センター研究所)研究員、明治学院大学助教授・教授、ドイツ・マックスプランク人口学研究所上席客員研究員、大阪大学大学院人間科学研究科教授を経て、現職。日本老年学会幹事、日本老年社会科学会理事、日本応用老年学会理事、日本老年臨床心理学会理事、(公財)長寿科学振興財団理事、(公財)ホスピス・緩和ケア研究振興財団理事などを務める。元日本老年行動科学会会長。著書に『心理老年学と臨床死生学』(ミネルヴァ書房)、『老いのこころ』(有斐閣)、『認知症の人の心の中はどうなっているのか?』(光文社新書)などがある。

商品規格

書名 / まいにちが、あっけらかん。(増補改訂)
作者 / なとみみわ 著;佐藤眞一 監修;
簡介 / まいにちが、あっけらかん。(増補改訂):,高齢になった親の“理解できない行動”を、実録マンガと老年行動学で解明します。高齢になった親の“理解できない行動”を、実録
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784806919025
ISBN10 /
EAN / 9784806919025
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 144
語言 / 4:日文
級別 / N:無
重量(g) / 200.0
尺寸 / 21.0X15.0X0.9CM

活動