內容簡介
內容簡介 ロングセラーの中級日本語総合教科書『上級へのとびら』(2009年刊行)が、『中級日本語 とびら』シリーズとして生まれ変わりました! 中級前半を『中級日本語 とびら Ⅰ』(L1-L8)、中級後半を『中級日本語 とびら Ⅱ』(L9-L15)の2分冊に改編しました。旧版の各課のテーマ・トピック、基本的な内容、語彙、漢字、文法はこれまで通りに、「読み物」などの情報を刷新。新たに、各課に「できること(Can-do)」を明確な到達目標として設定しました。様々なアクティビティやプロジェクトを通して実践的コミュニケーション能力の育成に焦点を当て、現在の日本語教育で求められている【5つの力】「読む力」「聞く力」「書く力」「話す力(やりとり)」「発表力」を楽しく効果的に身につけます。《改訂のポイント》■ 各課のはじめ「扉」ページに「できるリスト」を提示。その課での学習到達目標が明確に。■ 各課のテーマ・トピックはそのままに、「読み物」や「会話文」の内容や情報、「単語表」をアップデート!■ 3つのユニットで構成。各ユニットの最後には、学びを深める「プロジェクト」で知的好奇心を刺激!■ 「読み物」を2つに分け、初級から中級への移行の難しさや負担を解消!■ 「読み物」の直後に内容質問と関連するアクティビティを提示。学習を楽しく確実に。■ 「会話文」には聞き取り練習が新登場!「読む」と「聞く」でより実践的に。■ 「会話練習」では「モデル会話」をフロー形式にし視覚的に理解。発話の機能も明示。■ 「単語表」と「会話文」のスクリプトを別冊に。本冊と並べて参照しやすく!■ 「文法・表現ノート」は、学習者の間違えやすい例などを加え、解説をさらにわかりやすく!【参考:『上級へのとびら』の改訂について】https: tobiraweb.9640.jp wp-content uploads revision-info.pdf 中級日本語教科書『上級へのとびら』が改訂、2分冊に。テーマはそのままに、目標を明確化し、読み物の内容やアクティビティを刷新。