てぶくろくんのおはなし | 誠品線上

てぶくろくんのおはなし

作者 レオニート・チシコフ/絵;マリーナ・モスクヴィナ/文;鴻野わか菜/訳
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 てぶくろくんのおはなし:,自分にとっての宝物を探す、すべての人に捧げる物語手袋職人の辰吉うっかりつくってしまった、片方だけの手袋。ひとりぼっちのてぶくろくんは、

內容簡介

內容簡介 自分にとっての宝物を探す、すべての人に捧げる物語手袋職人の辰吉うっかりつくってしまった、片方だけの手袋。ひとりぼっちのてぶくろくんは、世界のどこかにいるかもしれない相棒の手袋を探す旅に出ます。てぶくろくんは、たどり着いたお寺で読み書きを学び、困っている村を助けるために龍と戦い、大きな船に乗って海を渡ってアメリカへ。そして宇宙船に乗って月へ飛び出します。波乱万丈のてぶくろくんの冒険は、東かがわにおける手袋産業の育て親、棚次辰吉という実在の人物をモチーフにした物語です。本書は「瀬戸内国際芸術祭2025」で東かがわ手袋ギャラリーを舞台に制作されたレオニート・チシコフとマリーナ・モスクヴィナによるアート作品に呼応してつくられた絵本で、「たくさんの思いが編み込まれた手袋は、世界をこえて宇宙にも届く」というメッセージが込められています。[瀬戸内国際芸術祭2025]夏会期 8月1日(金)-8月31日(日)秋会期 10月3日(金)-11月9日(日)瀬戸内国際芸術祭の作品展示会場のひとつ、「東かがわ手袋ギャラリー」は、日本一の手袋産地として知られる香川県・東かがわ市の手袋づくりの歴史と、現在に続くものづくりの息吹を体感できる場所。レオニート・チシコフとマリーナ・モスクヴィナがこの場所のために手袋をモチーフにしたアート作品を展開。 手袋職人の辰吉うっかりつくってしまった、片方だけの手袋。てぶくろくんが、世界のどこかにいるかもしれない相棒を探す旅の物語。

作者介紹

作者介紹 レオニート・チシコフ1953年生まれ。ニージニー・セルギ(旧ソ連)出身。現代ロシア美術を代表するアーティスト。パスタ、古着などの身近な素材を使った作品制作や、月のオブジェを世界各地で撮影するプロジェクト、アーティストブックや戯曲など多くのジャンルで活躍している。瀬戸内国際芸術祭やいちはらアート×ミックスなどの日本の芸術祭でも作品を発表。絵本に『かぜをひいたおつきさま』(徳間書店)、『そらにかえったにゅうどうぐも』(成山堂書店)など。マリーナ・モスクヴィナ1954年生まれ。モスクワ出身。モスクワ大学ジャーナリスト学部卒業。風変わりだが幸せな一家を描いた代表作『ぼくの犬はジャズが好き』(小学館)は各国語に訳され、国際アンデルセン賞佳作賞を受賞。絵本『ワニになにがおこったか』(偕成社)などの数々の作品によって児童文学作家として人気を博する。世界中を旅する冒険家でもある。北極、ネパールなどの旅行記や、日本の旅の印象をユーモアをまじえて描いた『枕草子』などの旅行記でも知られる。鴻野わか菜1973年生まれ。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。ロシア東欧美術・文学・文化研究。単著に『生きのびるためのアート―現代ロシア美術』(五柳書院)、編著書に『カバコフの夢』(現代企画室)、『現代ロシア文学入門』(東洋書店新社)など。

商品規格

書名 / てぶくろくんのおはなし
作者 / レオニート・チシコフ 絵;マリーナ・モスクヴィナ 文;鴻野わか菜 訳
簡介 / てぶくろくんのおはなし:,自分にとっての宝物を探す、すべての人に捧げる物語手袋職人の辰吉うっかりつくってしまった、片方だけの手袋。ひとりぼっちのてぶくろくんは、
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784773825091
ISBN10 /
EAN / 9784773825091
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 96
重量(g) / 360.0
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 19.0X20.0X1.3CM

活動