高坂正堯外交評論集 中公学芸ライブラリー | 誠品線上

高坂正堯外交評論集 中公学芸ライブラリー

作者 高坂正堯/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 高坂正堯外交評論集 中公学芸ライブラリー:,戦後日本を代表する国際政治学者であり、外交ブレーンとしても活躍した著者が自ら編んだ1970~90年代の外交評論集。冷戦、日米

內容簡介

內容簡介 戦後日本を代表する国際政治学者であり、外交ブレーンとしても活躍した著者が自ら編んだ1970~90年代の外交評論集。冷戦、日米経済摩擦、石油危機、湾岸戦争などさまざまな時代の変動を、理論と政策双方に通じた著者はいかに読み解いたか。歴史の造詣に裏打ちされた国際感覚が捉えた、20世紀後半の日本、そして世界の変化の本質とは。世紀を越えていっそう価値を増す、思索の軌跡。稀代の英知が最後に手がけた、現代への示唆に富む一冊。 外交ブレーンとしても活躍した国際政治学者の著者による、日本外交や日米関係、アジア太平洋の安全保障をテーマとした自選論文十九編

作者介紹

作者介紹 高坂正堯高坂正堯一九三四(昭和九)年、京都市に生まれる。京都大学法学部卒業、のちハーバード大学留学などを経て、京都大学教授。専攻は国際政治学、ヨーロッパ政治史。六三年『中央公論』に「現実主義者の平和論」を発表し論壇デビュー。七八年『古典外交の成熟と崩壊』で吉野作造賞。著書に『国際政治』『海洋国家日本の構想』『宰相吉田茂』『世界史の中から考える』『現代史の中で考える』『文明が衰亡するとき』『世界地図の中で考える』などのほか、『高坂正堯著作集』(全八巻)がある。九六(平成八)年没。

商品規格

書名 / 高坂正堯外交評論集 中公学芸ライブラリー
作者 / 高坂正堯 著;
簡介 / 高坂正堯外交評論集 中公学芸ライブラリー:,戦後日本を代表する国際政治学者であり、外交ブレーンとしても活躍した著者が自ら編んだ1970~90年代の外交評論集。冷戦、日米
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784120059414
ISBN10 /
EAN / 9784120059414
誠品26碼 /
尺寸 / 19.7X14.5X3.0CM
裝訂 / P:平裝
頁數 / 440
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 19.7X14.1X3.0CM

活動