話すための中国語文法体得ドリル 初級編 | 誠品線上

話すための中国語文法体得ドリル 初級編

作者 伊地知太郎/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 話すための中国語文法体得ドリル 初級編:,「覚える」文法ではなく、「言える・使える」文法をマスター!カギは日本語を介さずに「音のみ」でのトレーニング!!中国語のコー

內容簡介

內容簡介 「覚える」文法ではなく、「言える・使える」文法をマスター!カギは日本語を介さずに「音のみ」でのトレーニング!!中国語のコーチングスクールを運営している著者は、多くの学習者と接する中で「トレーニング量が圧倒的に足りない」と強く感じています。文字ベースの学習は続けていても、実際に「話す」練習をほとんどしていないことが多いのが実情。本書は文法理解を土台にしながら、「話せる」ようになることを目的としたものです。●テキストには日本語の丁寧な文法解説や日本語訳を掲載していますが「音声は中国語のみ」。トレーニングの指示もすべて中国語です。本書の「わかった!」は日本語の意味がわかったではなく、 中国語が中国語のままわかったということ。それが目標です。●初級文法を144公式に整理し、コーチングの現場で開発した新しいメソッドでトレーニング。●読者対象は中国語の基礎を半年~1年程度は学習し、ピンインはわかる人たちです。

作者介紹

作者介紹 伊地知太郎中国語コーチングスクールthe courage代表。中央大学商学部卒。在学中、中国の北京師範大学に留学。「1秒も無駄にしない」勉強姿勢を貫き、わずか1年で中国語力をビジネスレベルにまで高める。帰国後、三菱重工業株式会社に入社。海外人事担当として100人以上の赴任サポートを経験した後、資材調達に従事。その後、日本で最初の語学コーチングスクールPRESENCEにて700名以上の受講生の語学学習をサポート、コーチの育成、中国語コーチング立ち上げを行う。語学学習を通じて、一人一人が「自分の人生を自分で決める勇気」を持てるようにという想いでthe courage(カレッジ)を設立。(設立の想いはこちら)雑誌『プレジデント』から取材を受け、「中国語学習にAI(ChatGPT)を活かす方法」の記事が掲載される他、雑誌「聴く中国語」への寄稿、大手英語コーチングスクールのコーチング監修など実績多数。(旧HSK10級、現HSK6級)

商品規格

書名 / 話すための中国語文法体得ドリル 初級編
作者 / 伊地知太郎 著;
簡介 / 話すための中国語文法体得ドリル 初級編:,「覚える」文法ではなく、「言える・使える」文法をマスター!カギは日本語を介さずに「音のみ」でのトレーニング!!中国語のコー
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784864542319
ISBN10 /
EAN / 9784864542319
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
語言 / 4:日文
級別 / N:無
頁數 / 271
尺寸 / 21.0X14.8X1.6CM