「皇帝」の世界史
作者 | 池田知正/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 「皇帝」の世界史:,「皇帝」という視点から、世界史の構造を読み解く一冊。世界が一体化する以前、それぞれの地域世界に皇帝が出現し、長らくその下で世界秩序が構築され |
作者 | 池田知正/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 「皇帝」の世界史:,「皇帝」という視点から、世界史の構造を読み解く一冊。世界が一体化する以前、それぞれの地域世界に皇帝が出現し、長らくその下で世界秩序が構築され |
內容簡介 「皇帝」という視点から、世界史の構造を読み解く一冊。世界が一体化する以前、それぞれの地域世界に皇帝が出現し、長らくその下で世界秩序が構築されてきました。中国の皇帝、ヨーロッパのローマ皇帝、イスラーム世界のカリフ、中央ユーラシアの大カーンが、その代表です。ですから、皇帝を軸に世界史を見ていくことで、世界史を貫く力学的な構造や原理、ダイナミズムを浮き彫りにすることができます。本書では、世界各地の「皇帝」位の誕生と地域世界の成立を描いたうえで、それらの権威同士が接触・衝突しながらも、その理念を損なうことなく存続して世界を動かしてきた様相(=世界史)を解説しています。皇帝は古代から現代に至るまで一貫して続く地位であって、世界と直結する存在・概念です。しかしながら、現在、上記の皇帝位は、不在・空位となってしまいました。一方で、中国やロシアの振る舞いを見る限り、それらは今もって権威を有していて、その理念が国際政治の潜在的な動因となっているようにも見えます。なぜそうなったのでしょうか。「皇帝」を視座に世界史を通観して、その理由も明らかにしていきます。 世界各地の「皇帝」位の誕生と地域世界の成立を描き、世界史を貫く力学的な構造や原理、ダイナミズムを浮き彫りにする一冊。
作者介紹 池田知正池田 知正(いけだ のりまさ)島根県生まれ。東京大学文学部東洋史学専修課程卒業。同大学大学院人文社会系研究科アジア文化研究専攻東アジア歴史社会専門分野博士課程修了。専門は中央ユーラシア古代史。東京大学東洋文化研究所非常勤講師として勤務したのち、高等学校にて世界史の指導に携わる。目下、日本史とのシームレスな世界史叙述が最大の関心事。現在は神奈川県立茅ケ崎北陵高等学校教頭。
書名 / | 「皇帝」の世界史 |
---|---|
作者 / | 池田知正 著; |
簡介 / | 「皇帝」の世界史:,「皇帝」という視点から、世界史の構造を読み解く一冊。世界が一体化する以前、それぞれの地域世界に皇帝が出現し、長らくその下で世界秩序が構築され |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784860648015 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784860648015 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 304 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 18.8X13.2X1.7CM |