日本のことばずかん みず | 誠品線上

日本のことばずかん みず

作者 神永曉/監修;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 日本のことばずかん みず:,和歌や文学作品に登場する「みず」にまつわる美しい日本語に名画や浮世絵、美しい写真などが添えられた、子どものことばの力を育てるシリーズ

內容簡介

內容簡介 和歌や文学作品に登場する「みず」にまつわる美しい日本語に名画や浮世絵、美しい写真などが添えられた、子どものことばの力を育てるシリーズの7作目を刊行します。監修は国語辞典のレジェンド、37年間、辞書編集一筋の神永曉氏。7作目のテーマは「みず」海や川や雨にまつわる言葉を厳選しました。。日本人がみずと共に生きてきた中で見出した言葉の世界をその言葉のイメージをさらに広げる、絵画や写真など美しいビジュアルと合わせてご紹介することばのずかん。言葉を獲得することは、表現する力を大きく広げることにもつながります。「そら」「いろ」「かず」「はな」「あじ」「いきもの」につづくシリーズ7作目。 「みず」にまつわる美しい日本語に浮世絵や美しい写真などが添えられた、子どものことばの力を育てるシリーズ、第三期刊行!

作者介紹

作者介紹 神永曉神永 曉 (かみなが・さとる)国語辞書編集者。1956 年千葉県生まれ。元小学館辞典編集部編集長。小学館に入社後、37年間辞書編集に携わり、『日本国語大辞典第2版』『現代国語例解辞典』『使い方の分かる類語例解辞典』『標準語引き 日本方言辞典』『美しい日本語の辞典』などを担当。著書に『悩ましい国語辞典』『さらに悩ましい国語辞典』(単行本は時事通信社、文庫本はKADOKAWA)、『辞書編集者が選ぶ美しい日本語101』(時事通信社)、『辞書編集、三十七年』(草思社)、監修書に『おもしろ方言47都道府県まるわかり 小学生のミカタ』(小学館)などがある。「 NPO法人こども・ことば研究所」副理事長として活躍し、「辞書引き学習」の講演会や子ども向けワークショップなどを行っている。

商品規格

書名 / 日本のことばずかん みず
作者 / 神永曉 監修;
簡介 / 日本のことばずかん みず:,和歌や文学作品に登場する「みず」にまつわる美しい日本語に名画や浮世絵、美しい写真などが添えられた、子どものことばの力を育てるシリーズ
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784065400869
ISBN10 /
EAN / 9784065400869
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 48
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 29.4X21.1X1.1CM

活動