愛蔵版 ふぞろいの林檎たち | 誠品線上

愛蔵版 ふぞろいの林檎たち

作者 山田太一/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 愛蔵版 ふぞろいの林檎たち:,あのリンゴたちにいつでも会える。山田太一の不朽の青春群像ドラマ『ふぞろいの林檎たち』全4部を完全収録した愛蔵版がついに登場!人生の岐

內容簡介

內容簡介 あのリンゴたちにいつでも会える。山田太一の不朽の青春群像ドラマ『ふぞろいの林檎たち』全4部を完全収録した愛蔵版がついに登場!人生の岐路に立つ若者たちを活写した山田太一の青春ドラマの名作『ふぞろいの林檎たち』。〈落ちこぼれ大学生篇〉(1983年)に続いて、パートⅡ〈社会人奮闘篇〉(85年)、パートⅢ〈人生の転機篇〉(91年)、パートⅣ〈若者たちとの邂逅篇〉(97年)と全4部が15年にわたって制作された。主要メンバーが二十代から三十代後半まで演じた奇跡的なシリーズとして今も多くの人に愛される伝説のドラマ4部作を完全収録する愛蔵版。 装幀:山田英春 装画:岡田成生上巻:「ふぞろいの林檎たち」「ふぞろいの林檎たちⅡ」(664頁)下巻:「ふぞろいの林檎たちⅢ」「ふぞろいの林檎たちⅣ」(732頁)*パート3と4は未ソフト化で、単行本も長らく絶版状態で読むのが難しい状態になっていました。本書は作者によるあとがきを付し、2分冊で美麗函に収めた完全版・愛蔵版仕様となります。※近年発見された未映像化の幻のパート5シナリオは本書には収録されておりません(小社より単行本化しております)。 あのリンゴたちにいつでも会える。山田太一の不朽の青春群像ドラマ『ふぞろいの林檎たち』全4部を完全収録した愛蔵版がついに登場!

作者介紹

作者介紹 山田太一1934年東京浅草生まれ。脚本家、作家。早稲田大学卒業後、松竹大船撮影所入社。演出部で木下恵介監督の助監督に。1965年、脚本家として独立。以後「男たちの旅路」「岸辺のアルバム」「早春スケッチブック」「ふぞろいの林檎たち」「ながらえば」など数多くの名作テレビドラマを手がける。1988年、小説『異人たちとの夏』で山本周五郎賞、2014年、エッセイ集『月日の残像』で小林秀雄賞を受賞。主な小説作品に『飛ぶ夢をしばらく見ない』『冬の蜃気楼』『終りに見た街』ほか。主な戯曲に「ラブ」「ジャンプ」「日本の面影」ほか。2023年逝去。

商品規格

書名 / 愛蔵版 ふぞろいの林檎たち
作者 / 山田太一 著;
簡介 / 愛蔵版 ふぞろいの林檎たち:,あのリンゴたちにいつでも会える。山田太一の不朽の青春群像ドラマ『ふぞろいの林檎たち』全4部を完全収録した愛蔵版がついに登場!人生の岐
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784336077509
ISBN10 /
EAN / 9784336077509
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 19.2X12.0X8.4CM
頁數 / 1396

活動