はじめての人も、プロの人も ずっと使えるアロマテラピー新事典 | 誠品線上

はじめての人も、プロの人も ずっと使えるアロマテラピー新事典

作者 木田順子/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 はじめての人も、プロの人も ずっと使えるアロマテラピー新事典:,「興味はあるけど、何から始めたらいいの?」「最近の研究の情報まで入っているアロマ本、ないかな?」そ

內容簡介

內容簡介 「興味はあるけど、何から始めたらいいの?」「最近の研究の情報まで入っているアロマ本、ないかな?」そんな入門者&上級者、すべての方々におすすめしたいのが、このアロマテラピーの本です。第1章は精密で美しい植物画とともに、ラベンダーやレモン、ベルガモットなど海外の精油(68種)を、そして2章は、ユズやヒノキ、スギなど日本の精油(18種)を紹介。主な成分や、香りの特徴、効用などの基本データはもちろん、精油にまつわる歴史や雑学など、読んで楽しい情報をふんだんに盛り込んでいます。巻末には豊富なブレンドレシピを収録。奥深いアロマテラピーの世界を、本書で味わいながら、ぜひ生活に取り入れてみてください。 本書は、2014年に発刊した『あたらしいアロマテラピー事典』の構成を見直し、増ページし、内容を大幅に改訂・加筆し、書名を変更した改訂版です。 香りや効用などの基本データはもちろん、精油にまつわる歴史や雑学など読んで楽しい情報満載。奥深いアロマテラピーをぜひ生活に。

作者介紹

作者介紹 木田順子木田順子アロマセラピーコンサルタント。健康のこと研究所 midi主宰。1992年からアロマセラピーに関わり、ハーブ・エッセンシャルオイルの卸販売会社を経て1997年に独立。約20年間東京、鎌倉を中心にアロマセラピストやインストラクター等プロの養成に携わる。現在は京都を拠点に、セミナー、執筆、香りデザイン、寺社仏閣での香りにまつわる仕事などコンサルタントとしての活動を展開。■健康のこと研究所 midi https: midi-aroma.jp ■コンサルタント 和精油ブランド「wacca」、こうが精油蒸留所 和精油ブランド「ninjaroma」■香りデザイン KUSU HANDMADE 森の香りシリーズ、媛香蔵バスライン、SOWAKA 高野の森の香り ハンドクリーム、オフィスアロマほか

商品規格

書名 / はじめての人も、プロの人も ずっと使えるアロマテラピー新事典
作者 / 木田順子 著;
簡介 / はじめての人も、プロの人も ずっと使えるアロマテラピー新事典:,「興味はあるけど、何から始めたらいいの?」「最近の研究の情報まで入っているアロマ本、ないかな?」そ
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784471123468
ISBN10 /
EAN / 9784471123468
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 240
重量(g) / 580.0
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 23.4X18.5X1.3CM

活動