人生で必要な決め方はすべて「進路選択」で学べる | 誠品線上

人生で必要な決め方はすべて「進路選択」で学べる

作者 山口大輔/著;山本尚毅/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 人生で必要な決め方はすべて「進路選択」で学べる:,--かつて受験生だったすべての大人たちへ。人生の岐路で後悔しないための「進路の教室」開講!--仕事でいつも正しい判

內容簡介

內容簡介 --かつて受験生だったすべての大人たちへ。人生の岐路で後悔しないための「進路の教室」開講! -- 仕事でいつも正しい判断ができていますか。人生の節目節目で、つねに後悔しない決断をしてきたでしょうか。おそらく多くの人は、常識とか、慣習とか、前例とか、しきたりといったことを手がかりに、「何となく」「とりあえず」で選択しているはずです。 本書は、のべ1万人の高校生が受講した進路探究プログラム『ミライの選択』を大人向けに完全書き下ろし。 就職、転職、結婚、引っ越し、病気、終活……人生の岐路で後悔しないために、河合塾が編み出した「納得できる意思決定」の公式をお教しえます。 ***もちろん、子どもの進路選び・受験にも役立ちます。****「決められない自分」をどうにかしたい やりたいことが「まだ」わからない もっとちゃんと考えて決めたい人に!*~数年前、私たちは河合塾で『ミライの選択』という進路を考えるプログラムを開発し、学校向けに提供を始めました。ただ、「この内容は、大学生や社会人になっても役に立つに違いない」という声をもらうようになったのです。そこで『ミライの選択』を土台にしつつ、あらゆる世代の方たちに「決め方が身につく方法」をお伝えしたいと思ってできたのが本書です。(序章より) かつて受験生だったすべての大人たちへ。河合塾が今だから教えたい「納得できる意思決定」の公式

作者介紹

作者介紹 山口大輔山口 大輔(ヤマグチ ダイスケ)(学)河合塾学校教育サポート本部学校事業推進部部長日本大学文理学部卒業。1996年河合塾入塾。営業として東京都内の高校を担当。2002年より名古屋大学との共同研究に参画しテスト理論を学び、新商品開発に携わる。その後、模試事業企画を経て2009年より新規事業企画に従事。『ミライの選択』のほか、非認知能力や職業適性を測るアセスメントテスト『学びみらいPASS』などの開発に携わる。山本尚毅山本 尚毅(ヤマモト ナオキ)(株)日本総合研究所創発戦略センター所属北海道大学農学部卒業。20代は社会起業家として、デザインを通じた貧困問題の解決に挑戦。2015年河合塾入塾、未来研究プログラムを担当し、『ミライの選択』の開発をリードした。2023年より現職。著書に『もし未来という教科があったなら』(共編、学事出版)。

商品規格

書名 / 人生で必要な決め方はすべて「進路選択」で学べる
作者 / 山口大輔 著;山本尚毅 著;
簡介 / 人生で必要な決め方はすべて「進路選択」で学べる:,--かつて受験生だったすべての大人たちへ。人生の岐路で後悔しないための「進路の教室」開講!--仕事でいつも正しい判
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784492048061
ISBN10 /
EAN / 9784492048061
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
語言 / 4:日文
級別 / N:無
頁數 / 260
重量(g) / 265.0
尺寸 / 18.8X13.2X1.7CM