華語圏映画入門
作者 | 阿部範之/編;菅原慶乃/編;三澤真美恵/編 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 華語圏映画入門:,中国、香港、台湾、チベットやアジア各地の華僑社会、少数民族……。ときに緊張をはらみつつも緊密につながり躍動する〈華語圏映画〉の世界。地域ごとの |
作者 | 阿部範之/編;菅原慶乃/編;三澤真美恵/編 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 華語圏映画入門:,中国、香港、台湾、チベットやアジア各地の華僑社会、少数民族……。ときに緊張をはらみつつも緊密につながり躍動する〈華語圏映画〉の世界。地域ごとの |
內容簡介 中国、香港、台湾、チベットやアジア各地の華僑社会、少数民族……。ときに緊張をはらみつつも緊密につながり躍動する〈華語圏映画〉の世界。地域ごとの歴史を紐解く概説、ジェンダーなど現代的視点を盛り込んだテーマ・スタディーズ、そして多彩な魅力に迫るコラムやインタビューから、その果てしない広がりを徹底ガイド! 躍動する華語圏映画の世界。歴史を紐解く概説、現代的なテーマ・スタディーズ、そして多彩な魅力に迫るコラムによる徹底ガイド!
作者介紹 阿部範之阿部範之(あべ・のりゆき)同志社大学グローバル地域文化学部教授.中国を中心とする華語圏映画研究.「グローバル化する東アジア映画と鍾孟宏監督作の中の家族」(『中国21』第59号,2023年12月).菅原慶乃菅原慶乃(ゆがわら・よしの)関西大学文学部教授.映画史.『映画館のなかの近代――映画観客の上海史』(晃洋書房,2019年).三澤真美恵三澤真美恵(みさわ・まみえ)日本大学文理学部教授.台湾近現代史,華語圏の映画史.『「帝国」と「祖国」のはざま――植民地期台湾映画人の交渉と越境』(岩波書店,2010年).
書名 / | 華語圏映画入門 |
---|---|
作者 / | 阿部範之 編;菅原慶乃 編;三澤真美恵 編 |
簡介 / | 華語圏映画入門:,中国、香港、台湾、チベットやアジア各地の華僑社会、少数民族……。ときに緊張をはらみつつも緊密につながり躍動する〈華語圏映画〉の世界。地域ごとの |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784000617086 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784000617086 |
誠品26碼 / | |
頁數 / | 254 |
重量(g) / | 426.0 |
尺寸 / | 21.0X14.8X2.0CM |
裝訂 / | P:平裝 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |