內容簡介
內容簡介 父は106歳、母は94歳のご長寿であったという料理研究家・堀江ひろ子さん。現在77歳、料理研究家としてテレビ、雑誌で元気に活躍する食事を大公開。ご長寿DNAを向け継ぐ娘・ほりえさわこさんとともに、このお二人だからこそ教えていただける健康長寿ごはんのコツとレシピ。「食材が持つ栄養素を効率よく吸収するには?」「予防のために必要な栄養素は?」「簡単でおいしくヘルシーなおかずは?」。 免疫力アップ、筋力アップ、骨密度アップ、認知力アップといった気になるところをカバーするおかずレシピと、ご長寿一家・堀江家の定番メニューのレシピを紹介。健康維持のために摂りたい栄養素を逃さないための黄金の法則や、摂るべき野菜を毎日飽きずに食べるための「味変たれ」レシピも掲載した、人生100歳時代を健やかに過ごすための一冊です。 ご長寿一家の料理研究家・堀江ひろ子さん、さわこさん親子が伝授する食材の栄養分を効率よく摂れるコツとレシピ。
作者介紹
作者介紹 堀江ひろ子1947年宮崎県生まれ。栄養士・料理研究家。日本女子大学家政学部食物学科卒業。母、堀江泰子さんも料理研究家。NHK「きょうの料理」などテレビでの料理講師として活躍するほか、著書多数。娘・さわこさんとの共著に『おいしい味付け 1:1:1の便利帖』(池田書店)『100歳まで元気でボケない食事術』(主婦の友社)などがある。ほりえさわこ1973年東京都生まれ。栄養士・料理研究家。女子栄養大学卒業。祖母・泰子さん、母・ひろ子さんともに料理研究家という家庭に育つ。イタリア、韓国での料理修業を経て、NHK「きょうの料理」の講師をはじめ、企業や広告でのレシピ開発、調理指導と幅広く活躍。料理ユニット「あすまるさんキッチン」で、もったいないをおいしいに変える、という農業支援のプロジェクトでも活動している。著書に『フリージング離乳食―1週間ラクラク』『ちょこっと仕込みで即ウマごはん』(ともに主婦の友社)『NHK「きょうの料理ビギナーズ」ブック ハツ江おばあちゃんの電子レンジでラクラクごはん』(NHK出版)などがある。