ジオストラテジクス マンガで読む地政学 2 | 誠品線上

ジオストラテジクス マンガで読む地政学 2

作者 パスカル・ボニファス/文;トミー/マンガ;大西愛子/訳
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 ジオストラテジクス マンガで読む地政学 2:,世界的な地政学の専門家が、楽しく学べるマンガで解説。世界の現状を歴史で振り返った第1弾に続き、今回は世界の仕組みとその

內容簡介

內容簡介 世界的な地政学の専門家が、楽しく学べるマンガで解説。世界の現状を歴史で振り返った第1弾に続き、今回は世界の仕組みとその問題をシンプルに解き明かす。そもそも国際社会とはどのように動いている?現在の国連はどんな役割を担っている?NGOが世界情勢に与える影響は?グローバル化が進む世界のパワーバランスは?アジアへの視点を強めていた世界、そしてその先は?フランスでベストセラーの第2弾。 「なぜ、世界は今、こんなことになっているのか?」がわかる。ややこしい世界の仕組みをやさしく、シンプルに解き明かす。

作者介紹

作者介紹 パスカル・ボニファス[文] パスカル・ボニファス(Pascal Boniface)国際関係戦略研究所(IRIS)所長。70冊以上著書があり、その多くが再版・改定を重ね、多くの国で翻訳されている。テーマは国際関係、核問題あるいは軍縮、大国間の力関係、フランスの外交問題、国際関係におけるスポーツの役割、中東の対立とそのフランスへの影響など。現在の世界情勢を解説する動画をYouTubeと「Comprendre le monde(世界を理解する)」というポッドキャストにて配信している。邦訳は邦訳は『ジオストラテジクス マンガで読む地政学 世界の紛争・対立・協調がわかる』トミーとの共著、大西愛子訳(日経ナショナル ジオグラフィック)をはじめ複数ある。トミー[マンガ] トミー(Tommy):フリーの作画家。政治学を学んだあと、絵を独学で学び、イラスト・ライブ(会議、読書会、コンサートなどで)を始める。本書は2作目のバンド・デシネ・シリーズで、自分の周りの世界に対する彼の興味と独学で学んだ絵の世界との見事な合体である。大西愛子[翻訳]大西愛子フランス語翻訳・通訳。父親の仕事の都合でフランス及びフランス語圏で育つ。訳書はスコラスティック・ムカソンガ『ナイルの聖母』(講談社)、ディディエ・アルカント、L.-F. ボレ、ドゥニ・ロディエ『LA BOMBE 原爆』上下(平凡社)、エティエンヌ・ダヴォドー、京藤好男監修『ワイン知らず、マンガ知らず』(サウザンブックス社)、カトリーヌ・ムリス『わたしが「軽さ」を取り戻すまで』、フアンホ・ガルニド、フアン・ディアス・カナレス『ブラックサッド』シリーズ(飛鳥新社)など多数。

商品規格

書名 / ジオストラテジクス マンガで読む地政学 2
作者 / パスカル・ボニファス 文;トミー マンガ;大西愛子 訳
簡介 / ジオストラテジクス マンガで読む地政学 2:,世界的な地政学の専門家が、楽しく学べるマンガで解説。世界の現状を歴史で振り返った第1弾に続き、今回は世界の仕組みとその
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784863136328
ISBN10 /
EAN / 9784863136328
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 128
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 25.0X19.1X1.2CM

活動