花の景 | 誠品線上

花の景

作者 生原良幸/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 花の景:,"稀代の名手梅若桜雪の「花」を感じるこの一冊。「能」がもつ700年のエネルギーと、新たな挑戦を包みこむ深淵なる世界。二十六世観世宗家観世清和人間国宝・梅若

內容簡介

內容簡介 "稀代の名手 梅若桜雪の「花」を感じるこの一冊。「能」がもつ700年のエネルギーと、新たな挑戦を包みこむ深淵なる世界。 二十六世観世宗家 観世清和人間国宝・梅若桜雪師がシテを勤める舞台を継続して撮影している写真家・生原良幸氏の貴重な作品を集成。全59演目を、臨場感あふれる写真と物語解説で紹介し、能の奥深い魅力に迫る。初心者も愛好者も楽しめる、新しい能の案内書。梅若桜雪師のインタビューも収録。解説にはすべて英訳付き。【気鋭の監修・執筆陣】川口晃平(監修・執筆 シテ方観世流能楽師)高橋悠介(監修・執筆 慶應義塾大学斯道文庫教授)Julia Yamane(翻訳 一般社団法人 Discover Noh in Kyoto代表理事)Diego Pellecchia(翻訳監修 京都産業大学准教授)English title:The Shape of the Flower ―Selected photographs of Umewaka Rosetsu’s finest noh performancesA stunning collection of photographs by Ikuhara Yoshiyuki, capturing the artistry of Living National Treasure Umewaka Rosetsu through a range of noh performances. Featuring immersive imagery, engaging story explanations, and an exclusive interview, this book offers a compelling guide to noh for both beginners and enthusiasts. English translations accompany all commentaries, bringing the beauty and spirit of noh to a global audience." 人間国宝梅若桜雪の名舞台へ。臨場感あふれる貴重な写真でいざなう、能の水先案内書。

作者介紹

作者介紹 生原良幸写真家。児島寛治、坂本樹勇に師事。公益社団法人 日本写真家協会正会員。International Salon of Photographic Art「VENUS83」グランプリを日本人で初めて受賞。広告電通賞、雑誌広告賞、日本マーケティング協会賞、など数多く受賞。梅若桜雪師の舞台に感動し、能の舞台写真を手がけるようになり、2009年より至高の華カレンダー写真を担当している。主な写真集に『世界の子どもたち』「ボリビア」「メキシコ」「ブラジル」(偕成社)、『素顔の紳士録』(関西ジャーナル社)、『関西こんな人あんな人』(大阪日日新聞)、『ふにゃふにゃの宝石』(澪標)などがある。

商品規格

書名 / 花の景
作者 / 生原良幸 著;
簡介 / 花の景:,"稀代の名手梅若桜雪の「花」を感じるこの一冊。「能」がもつ700年のエネルギーと、新たな挑戦を包みこむ深淵なる世界。二十六世観世宗家観世清和人間国宝・梅若
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784065364239
ISBN10 /
EAN / 9784065364239
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 160
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 26.3X21.7X2.0CM

活動