映画監督 ドン・シーゲル
作者 | 吉田広明/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 映画監督 ドン・シーゲル:,『第十一号監房の暴動』『ボディ・スナッチャー恐怖の街』『殺し屋ネルソン』『白い肌の異常な夜』『ダーティハリー』『突破口!』……40年にわ |
作者 | 吉田広明/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 映画監督 ドン・シーゲル:,『第十一号監房の暴動』『ボディ・スナッチャー恐怖の街』『殺し屋ネルソン』『白い肌の異常な夜』『ダーティハリー』『突破口!』……40年にわ |
內容簡介 『第十一号監房の暴動』『ボディ・スナッチャー 恐怖の街』『殺し屋ネルソン』『白い肌の異常な夜』『ダーティハリー』『突破口!』……40年にわたりハリウッドでアクション映画、犯罪映画を撮り続けた職人監督のキャリアと主題を詳細に辿る、モノグラフの名手による書き下ろし長篇評論!【詳細なフィルモグラフィー付】 誰もがドン・シーゲルを知っている。シーゲルは、一九四〇年代半ばに長編映画の監督となり、八〇年代初頭に至るまでのおよそ四十年間、アクション映画、犯罪映画を撮り続けた商業映画作家である。(…)シーゲルはスタジオ・システムの崩壊によっても、自身のスタイルを大きく変化させることはなかった。(…)類型を反復することで達成できた過激さ。それは映画という表現媒体の根幹にまで達している。まず何より本書は、シーゲルが作り続けた活劇の特徴、主題の絡み合いを腑分けして叙述し、彼の作品がその類型性ゆえに達成しえたものを見定め、彼を一人の映画作家として遇することを目的とする。(「まえがき」より)
作者介紹 吉田広明1964年生まれ。映画評論家。著書に、『西部劇論──その誕生から終焉まで』、『亡命者たちのハリウッド──歴史と映画史の結節点』、『B級ノワール論──ハリウッド転換期の巨匠たち』、『映画監督 三隅研次――密やかな革新』(以上作品社)、『ジム・ジャームッシュ』、『ヴィム・ヴェンダース』、『サム・ペキンパー』、『ジャン・ユスターシュ』、『映画監督の未映像化プロジェクト』(以上共著、エスクァイア マガジン ジャパン)、ジム・トンプスン、黒原敏行訳『犯罪者』(解説、文遊社)など。
書名 / | 映画監督 ドン・シーゲル |
---|---|
作者 / | 吉田広明 著; |
簡介 / | 映画監督 ドン・シーゲル:,『第十一号監房の暴動』『ボディ・スナッチャー恐怖の街』『殺し屋ネルソン』『白い肌の異常な夜』『ダーティハリー』『突破口!』……40年にわ |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784867930717 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784867930717 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
語言 / | 4:日文 |
尺寸 / | 19.0X13.5X2.5CM |
頁數 / | 320 |
級別 / | N:無 |