映画論叢 67 | 誠品線上

映画論叢 67

作者 丹野達弥/編輯;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 映画論叢 67:,若大将シリーズで名を挙げた岩内克己監督が、本当に作りたかった作品『砂の香り』を語る。石原プロを退社した製作担当者・堀井健一がTV界で経験した事件の

內容簡介

內容簡介 若大将シリーズで名を挙げた岩内克己監督が、本当に作りたかった作品『砂の香り』を語る。石原プロを退社した製作担当者・堀井健一がTV界で経験した事件の数々。若年ファントップ人気の東映が、もっと儲けようと作った第二東映の哀しい顚末。演技派ヘンリー・フォンダとジョン・フォードが出会っての化学反応。アングラ出身ピンク女優・風間舞子は脚本も書いていた…等々、今号も映画史の隠れた話題が満載。【目次】岩内克己監督インタビュー 若大将監督の重圧 『砂の香り』への想いわが心の石原裕次郎 自伝のようなもの 第二回 テレビ時々映画 石原プロ退社以後娯楽の王者の野望と挫折 東映第二系統物語 その誕生と消滅までポケットの奥のジョン・フォード 第8回 ヘンリー・フォンダ登場す中島貞夫と梶間俊一 ネチョネチョ派の軌跡興行師・柴田光之助のことなど 公園六区往事茫々シネマニアの桟敷席4 こんな人に逢った(四)独立系成人映画再考7 風間舞子にも脚本あり邪論!正論‼はた快楽 人はこころよ、姿はいらぬ?《映画の見かた》の見かた49 女性監督と言わないで徹底追跡 映画の中の「鶴田浩二」デジタル過渡期の映画上映37 子供は判ってくれない珍品ショウケース18 『リングに賭けろ!』『山參道』を観て 大泉黒石・滉父子のこと

作者介紹

作者介紹 丹野達弥1961年生まれ。編著に『村木与四郎の映画美術』(フィルムアート社、1998年)『東京いい映画館みたい映画館』(樹花舎、1999年)、共編著に『映畫読本・小津安二郎』(フィルムアート社、1993年)『同・成瀬巳喜男』(フィルムアート社、1995年)『キネマの美女』(文藝春秋、1999年)等。2001年より『映画論叢』編輯長。

商品規格

書名 / 映画論叢 67
作者 / 丹野達弥 編輯;
簡介 / 映画論叢 67:,若大将シリーズで名を挙げた岩内克己監督が、本当に作りたかった作品『砂の香り』を語る。石原プロを退社した製作担当者・堀井健一がTV界で経験した事件の
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784336077103
ISBN10 /
EAN / 9784336077103
誠品26碼 /
尺寸 / 21.0X14.8X0.8CM
裝訂 / P:平裝
頁數 / 128
語言 / 4:日文
級別 / N:無

活動