「台湾有事」は抑止できるか
作者 | 松田康博/編;福田円/編;河上康博/編 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 「台湾有事」は抑止できるか:,第一級の専門家と自衛隊元幹部が結集!台湾が侵攻されないための条件を明らかにして、日本が「やるべきこと」を導き出す!台湾に対する武力行 |
作者 | 松田康博/編;福田円/編;河上康博/編 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 「台湾有事」は抑止できるか:,第一級の専門家と自衛隊元幹部が結集!台湾が侵攻されないための条件を明らかにして、日本が「やるべきこと」を導き出す!台湾に対する武力行 |
內容簡介 第一級の専門家と自衛隊元幹部が結集! 台湾が侵攻されないための条件を明らかにして、日本が「やるべきこと」を導き出す!台湾に対する武力行使を放棄しない中国・習近平政権。台湾海峡で本当に戦争は起こるのか? そもそも台湾はなぜ重要なのか? 中国・台湾の軍事作戦と国際法上の課題とは? そしてウクライナ戦争からどんな教訓を引き出せるのか? 台湾の国防研究者も参加し、各分野の第一人者と自衛隊元幹部のコラボレーションで徹底分析! 第一級の専門家と自衛隊元幹部が結集! 台湾が侵攻されないための条件を明らかにして、日本が「やるべきこと」を導き出す!
作者介紹 松田康博松田 康博(まつだ やすひろ)慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学、同大学院より博士(法学)を取得。防衛庁(省)防衛研究所主任研究官などを経て、現在は東京大学東洋文化研究所教授。専門は東アジア国際政治、中台関係論。主著として、『台湾における一党独裁体制の成立』(慶應義塾大学出版会、2006年、発展途上国研究奨励賞、樫山純三賞受賞)、『現代台湾の政治経済と中台関係』(晃洋書房、2018年、共編著)など。福田円福田 円(ふくだ まどか)慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程単位取得退学、同大学院より博士(政策・メディア)を取得。国士舘大学准教授などを経て、現在は法政大学法学部教授。専門は東アジア国際関係、中台関係。主著として、『中国外交と台湾─「一つの中国」原則の起源』(慶應義塾大学出版会、2013年、アジア・太平洋賞特別賞受賞)、『入門講義 戦後国際政治史』(慶應義塾大学出版会、2022年、共編著)などがある。河上康博河上 康博(かわかみ やすひろ)防衛大学校卒業。放送大学修士課程を修了。海上自衛隊入隊後、国際掃海訓練(ペルシャ湾)派遣部隊指揮官、掃海隊群司令部幕僚長、防衛省内部部局・海上幕僚監部勤務、防衛大学校教授などを歴任。現在は笹川平和財団安全保障研究グループ長兼主任研究員。専門は、軍事的安全保障、海洋安全保障。主著として「米海軍における対機雷戦能力開発の現状と問題点」『戦略研究』28号(2021年)、『中国年鑑2022年』(明石書店、2022年)などがある。
書名 / | 「台湾有事」は抑止できるか |
---|---|
作者 / | 松田康博 編;福田円 編;河上康博 編 |
簡介 / | 「台湾有事」は抑止できるか:,第一級の専門家と自衛隊元幹部が結集!台湾が侵攻されないための条件を明らかにして、日本が「やるべきこと」を導き出す!台湾に対する武力行 |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784326351930 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784326351930 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 336 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 19.4X13.7X2.1CM |