混迷のアメリカを読みとく10の論点 | 誠品線上

混迷のアメリカを読みとく10の論点

作者 西山隆行/著;前嶋和弘/著;渡辺将人/著
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 混迷のアメリカを読みとく10の論点:,アメリカのゆくえを決める争点とはなにか?経済的にも政治的にも分断が進む、超大国アメリカ。選挙や議会制度のしくみから、中間層の

內容簡介

內容簡介 アメリカのゆくえを決める争点とはなにか?経済的にも政治的にも分断が進む、超大国アメリカ。選挙や議会制度のしくみから、中間層の喪失と経済、政治不信、文化戦争、対外関係など、世界が注目するアメリカの課題を、10の論点からあぶりだす。 世界が注目するアメリカの課題を、10の論点からあぶりだす。

作者介紹

作者介紹 西山隆行成蹊大学法学部教授。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。主要著作:『<犯罪大国アメリカ>のいま―分断する社会と銃・薬物・移民』(弘文堂、2021年)、『アメリカ政治入門』(東京大学出版会、2018年)、『アメリカ型福祉国家と都市政治―ニューヨーク市におけるアーバン・リベラリズムの展開』(東京大学出版会、2008年)ほか。前嶋和弘上智大学総合グローバル学部教授、アメリカ学会会長(22-24年)。上智大学外国語学部英語学科卒、ジョージタウン大学大学院政治学部修士課程修了(MA)、メリーランド大学大学院政治学部博士課程修了(Ph.D.)。主要著作:『キャンセルカルチャー―アメリカ、貶めあう社会』(小学館、2022年)、『アメリカ政治とメディア』(北樹出版、2011年)、『アメリカ政治』(共著、有斐閣、2023年)ほか。渡辺将人シカゴ大学大学院国際関係論修士課程修了。早稲田大学大学院政治学研究科にて博士(政治学)。米下院議員事務所・上院選本部、テレビ東京記者などを経て、北海道大学大学院准教授。コロンビア大学、ジョージワシントン大学、台湾国立政治大学、ハーバード大学で客員研究員を歴任。現在、慶應義塾大学総合政策学部准教授。北海道大学公共政策研究センター研究員兼任。専門はアメリカ政治。受賞歴に大平正芳記念賞、アメリカ学会斎藤眞賞ほか。近著『大統領の条件』(集英社文庫、2021年)、『アメリカ映画の文化副読本』(日経BP、2024年)、『台湾のデモクラシー』(中公新書、2024年)ほか著訳書多数。

商品規格

書名 / 混迷のアメリカを読みとく10の論点
作者 / 西山隆行 著;前嶋和弘 著;渡辺将人 著
簡介 / 混迷のアメリカを読みとく10の論点:,アメリカのゆくえを決める争点とはなにか?経済的にも政治的にも分断が進む、超大国アメリカ。選挙や議会制度のしくみから、中間層の
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784766429862
ISBN10 /
EAN / 9784766429862
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 256
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 18.9X12.8X1.6CM

活動