愛される建築を目指して
作者 | 大西麻貴/ 百田有希/ o+h |
---|---|
出版社 | TOTO出版 |
商品描述 | 愛される建築を目指して:デビュー作「二重螺旋の家」、日本建築学会賞(作品)受賞作「シェルターインクルーシブプレイスコパル」、最新作「さくらんぼ畑のオフィス」含む |
作者 | 大西麻貴/ 百田有希/ o+h |
---|---|
出版社 | TOTO出版 |
商品描述 | 愛される建築を目指して:デビュー作「二重螺旋の家」、日本建築学会賞(作品)受賞作「シェルターインクルーシブプレイスコパル」、最新作「さくらんぼ畑のオフィス」含む |
內容簡介 デビュー作「二重螺旋の家」、日本建築学会賞(作品)受賞作「シェルターインクルーシブプレイス コパル」、最新作「さくらんぼ畑のオフィス」含む15作品を、写真や図面、解説文とで紹介。大西麻貴、百田有希それぞれの巻頭論文と、伊東豊雄氏、西沢立衛氏の寄稿文を収録。愛される建築とは何かを問い続ける、思想と作品をまとめた1冊。(日本語 英語併記)
作者介紹 建築家の大西麻貴・百田有希が、2008年より共同主宰する建築設計事務所。住宅から公共施設、オフィス、福祉施設、店舗など、さまざまな建築を手がける。また、ワークショップやレクチャー、勉強会、書籍などの企画・出版も行う。おもな受賞に、2023年日本建築学会賞(作品)、BCS賞(2023年)、第2回日本建築設計学会賞大賞(2018年)、JIA新人賞(2018年)など多数。2023年の第18回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展の日本館展示では、「愛される建築を目指して̶建築を生き物として捉える」をテーマに大西がキュレーター、百田が副キュレーターを務めた。大西麻貴(おおにし まき)1983年愛知県生まれ。2006年京都大学工学部建築学科卒業。2008年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。同年より現事務所共同主宰。2016年より京都大学非常勤講師。2022年より横浜国立大学大学院Y-GSA教授。百田有希(ひゃくだ ゆうき)1982年兵庫県生まれ。2006年京都大学工学部建築学科卒業。08年同大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。同年より現事務所共同主宰。2009~2014年伊東豊雄建築設計事務所勤務。2017年より横浜国立大学非常勤講師。
書名 / | 愛される建築を目指して |
---|---|
作者 / | 大西麻貴 百田有希 o+h |
簡介 / | 愛される建築を目指して:デビュー作「二重螺旋の家」、日本建築学会賞(作品)受賞作「シェルターインクルーシブプレイスコパル」、最新作「さくらんぼ畑のオフィス」含む |
出版社 / | TOTO出版 |
ISBN13 / | 9784887064119 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784887064119 |
誠品26碼 / | 2682800040004 |
頁數 / | 208 |
裝訂 / | S:軟精裝 |
語言 / | 96:英 日對照 |
尺寸 / | 18.2 x 2 x 25.7 |
級別 / | N:無 |
提供維修 / | 無 |
最佳賣點 : 若手ながら多くの実作を手がける、大西麻貴+百田有希 / o+hの建築作品集。