社労士・人事担当者のための パワハラ・精神障害労災認定調査と労働局・労基署対応実務 | 誠品線上

社労士・人事担当者のための パワハラ・精神障害労災認定調査と労働局・労基署対応実務

作者 森井博子/著;森井健史/著;森井梢江/著
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 社労士・人事担当者のための パワハラ・精神障害労災認定調査と労働局・労基署対応実務:,本書は、実際に労基署の相談窓口で総合労働相談員として活躍している社労士、ハ

內容簡介

內容簡介 本書は、実際に労基署の相談窓口で総合労働相談員として活躍している社労士、ハラスメント防止対策の専門家でコンサルテイングを多く手がけている看護師、さらに労働法の専門家である弁護士、労働局・労基署における長い実務経験を有する元監督署長の社労士の4名が、多角的な視点でできるだけ分かりやすく解説をしています。 4人の専門家が、パワハラ・精神障害労災認定調査について、知見と経験に基づきわかりやすく解説

作者介紹

作者介紹 森井博子特定社会保険労務士森井労働法務事務所所長労働省入省後、愛知、神奈川、山梨、東京労働局等の局署に勤務。池袋、青梅労働基準監督署長のほか、東京労働局監督課主任監察官、安全課主任安全専門官、企画室長、労働保険徴収部長などを歴任。(主な著作)『労働基準関係法事件ファイル』(共著:日本法令)『労基署がやってきた!』(宝島社)『イラストで解説パワハラ防止法・指針』(共著:労働新聞社)等の著作があり、また、専門誌に長期連載・多数執筆。森井健史社会保険労務士森井労働法務事務所 副所長人事労務分野において10 年以上のキャリアを持つ。現在、都内労働基準監督署にて総合労働相談員としても活躍中。日本人だけでなく、外国人からの労務相談にも英語により対応している。(その他資格)電気通信主任技術者(線路主任技術者)、2級知的財産管理技能士、宅地建物取引主任者(現宅建士・未登録)、第一種衛生管理者。森井梢江看護師森井労働法務事務所 健康対策推進室長産業カウンセラー、ハラスメント防止コンサルタント、腰痛予防労働衛生教育インストラクターの資格を保有し、資格に関連するテーマの講演や企業へのコンサルテイングを多数実施。東京産業保健総合支援センターメンタルヘルス対策推進員。労働分野のイラストレーターとしても活躍中。(主な著作)『イラストで解説パワハラ防止法・指針』(共著:労働新聞社)、『こんな対応絶対ナシ!パワハラセクハライラスト事例集』(労働調査会)、『こんな対応絶対ナシ!マタハラ・パタハライラスト事例集』(労働調査会)等の著作があり、また、専門誌に長期連載。

商品規格

書名 / 社労士・人事担当者のための パワハラ・精神障害労災認定調査と労働局・労基署対応実務
作者 / 森井博子 著;森井健史 著;森井梢江 著
簡介 / 社労士・人事担当者のための パワハラ・精神障害労災認定調査と労働局・労基署対応実務:,本書は、実際に労基署の相談窓口で総合労働相談員として活躍している社労士、ハ
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784897619927
ISBN10 /
EAN / 9784897619927
誠品26碼 /
尺寸 / 21.0X14.8X1.2CM
裝訂 / P:平裝
頁數 / 224
語言 / 4:日文
級別 / N:無

活動