內容簡介
內容簡介 全編ふりがなつき!世界最大級のドームをもつ多摩六都科学館・プラネタリウムの解説員が伝える!わかりやすくてどんどん引き込まれる、星座、星、神話のおはなし。街中でも星は見えるんです!今夜からできる星座の見つけ方、星座をかたどる星、星座と神話の結びつきがマンガ×写真×読み物でわかる!さらには星と宇宙のなぜなにガイド星にまつわる職業ガイドも充実!星座と結びついたギリシャ神話は、「竪琴の名手・オルフェウスが妻を冥界に迎えにいく話」「見た者を石にするゴルゴン(メドウーサ)とペルセウスの戦い」「全知全能の神・ゼウスが自身の恋のために様々な動物に変身する話」「怪物ミノタウロスの迷宮から脱出する話」など有名なものばかり。本書では、登場する神の相関図を入れるなどギリシャ神話のお話そのものも、楽しめるようになっています。「星座と神話」のメインストーリー以外にも、星座のなかでも特に見つけやすい星の特徴解説、星の一生や動きのしくみなど基本情報も解説します。 全編ふりがなつき!世界最大級のドームをもつ多摩六都科学館・プラネタリウムの解説員が伝える!【マンガ×写真×読み物】でわかる!
作者介紹
作者介紹 成瀬裕子多摩六都科学館 プラネタリウム解説員 成瀬 裕子(なるせ ゆうこ):監修プラネタリウム解説員。2008 年より北海道や関東の科学館・私立中学校等でプラネタリウム投影に携わり、2018 年より多摩六都科学館所属。多摩六都科学館は東京都西東京市にある体験型ミュージアム。世界最大級となる直径27.5 mのドームに1億4000 万個の星が映し出せるプラネタリウムと、「チャレンジ」「からだ」「しくみ」「自然」「地球」の5つのテーマの常設展示室を備えている。プラネタリウムでは当日の星空や天文現象とともに2~3か月ごとに変わるテーマを毎日生解説で紹介。解説員によって異なる語り口も大きな特徴となっている。