島津氏と薩摩藩の歴史
作者 | 五味文彦/著・文・その他; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 島津氏と薩摩藩の歴史:,日本列島の西南端を拠点に、院政期から幕末まで長期にわたり権力を保ってきた島津氏。島津荘の成立から鎌倉・南北朝を経て戦国期にいたる動向を辿 |
作者 | 五味文彦/著・文・その他; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 島津氏と薩摩藩の歴史:,日本列島の西南端を拠点に、院政期から幕末まで長期にわたり権力を保ってきた島津氏。島津荘の成立から鎌倉・南北朝を経て戦国期にいたる動向を辿 |
內容簡介 日本列島の西南端を拠点に、院政期から幕末まで長期にわたり権力を保ってきた島津氏。島津荘の成立から鎌倉・南北朝を経て戦国期にいたる動向を辿り、いかにして権力を形成したのかを論じる。さらに「薩摩藩国家」を形成し、幕末に長州藩と倒幕の一大勢力となった要因に迫り、島津氏と薩摩藩の政治・文化・社会の動きを通史的分析で明らかにする。 どのようにして権力を形成し、「薩摩藩国家」が幕末に倒幕の一大勢力となったのか。政治・文化・社会の動きを通史的分析で解明する。
作者介紹 五味文彦1946年山梨県生れ。1970年東京大学大学院修士課程修了。神戸大学講師、お茶の水女子大学助教授、東京大学教授、放送大学教授を経て、現在、東京大学名誉教授・放送大学名誉教授。※2021年8月現在【主要編著書】『院政期社会の研究』(山川出版社、1984年)、『書物の中世史』(みすず書房、2003年)、『現代語訳吾妻鏡』全16巻・別巻1(共編、吉川弘文館、2007~2016年)、『文学で読む日本の歴史』5巻(山川出版社2020)
書名 / | 島津氏と薩摩藩の歴史 |
---|---|
作者 / | 五味文彦 著・文・その他; |
簡介 / | 島津氏と薩摩藩の歴史:,日本列島の西南端を拠点に、院政期から幕末まで長期にわたり権力を保ってきた島津氏。島津荘の成立から鎌倉・南北朝を経て戦国期にいたる動向を辿 |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784642084543 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784642084543 |
誠品26碼 / | |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 18.8X13.0X1.5CM |
頁數 / | 212 |
裝訂 / | P:平裝 |