チームレジリエンス | 誠品線上

チームレジリエンス

作者 池田めぐみ/著;安斎勇樹/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 チームレジリエンス:,**困難を乗り越えるたびに****どこまでもチームは強くなる!**不確実性と困難がストレスを生み、逃避行動を起こす。耐える、逃げる、責任転嫁する…

內容簡介

內容簡介 **困難を乗り越えるたびに****どこまでもチームは強くなる!**不確実性と困難がストレスを生み、逃避行動を起こす。耐える、逃げる、責任転嫁する…自分を守るためのこうした独りよがりのレジリエンスがチームや組織に負のスパイラルを招いていく。「本当はチームで乗り越えたかった…」環境が激変する時代だからこそ、チームの真価が求められる。その真価を引き出す方法がチームレジリエンスだ。本書は国内外の50本を超える研究論文を下敷きに、ベストセラー『問いのデザイン』の著者と新進気鋭の研究者がタッグを組んで、チームレジリエンスの概要と実践可能な高め方を3ステップで解説する。①困難に対処し、②そこから学び、③被害を最小化するシンプルなステップだからこそはまりやすい罠とそこに陥らない施策を紹介していく。組織の危機を救い、困難を成長の機会に変える。変化に強いしなやかなチームは何物にも代えがたい価値がある。 不確実性の時代が増幅させる個人で対応しきれない困難に、チームで乗り越えるために必要なチームレジリエンスを解説する

作者介紹

作者介紹 池田めぐみ筑波大学 ビジネスサイエンス系 助教 株式会社MIMIGURリサーチャー東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。東京大学大学院情報学環 特任研究員、東京大学 社会科学研究所附属 社会調査・データアーカイブ研究センター 助教を経て2024年4月より現職。主な研究テーマは、職場のレジリエンス、若手従業員の育成。分担執筆として関わった書籍に『活躍する若手社員をどう育てるか』(慶應義塾大学出版会)、『ジョブ・クラフティング:仕事の自律的再創造に向けた理論的・実践的アプローチ』(白桃書房) など。安斎勇樹株式会社MIMIGURI代表取締役Co-CEO東京大学大学院 情報学環 客員研究員1985年生まれ。東京都出身。東京大学工学部卒業、東京大学大学院学際情報学府博士課程修了。博士(学際情報学)。人と組織の可能性を活かした新しい経営・マネジメント論について探究している。主な著書に『問いのデザイン:創造的対話のファシリテーション』(共著・学芸出版社)、『問いかけの作法:チームの魅力と才能を引き出す技術』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)『パラドックス思考』(共著・ダイヤモンド社)など。

商品規格

書名 / チームレジリエンス
作者 / 池田めぐみ 著;安斎勇樹 著;
簡介 / チームレジリエンス:,**困難を乗り越えるたびに****どこまでもチームは強くなる!**不確実性と困難がストレスを生み、逃避行動を起こす。耐える、逃げる、責任転嫁する…
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784800591036
ISBN10 /
EAN / 9784800591036
誠品26碼 /
級別 / N:無
頁數 / 248
裝訂 / P:平裝
語言 / 4:日文
尺寸 / 18.8X13.1X1.6CM

活動