西日本「御城印」徹底ガイド見どころ・楽しみ方がわかる(改訂版) | 誠品線上

西日本「御城印」徹底ガイド見どころ・楽しみ方がわかる(改訂版)

作者 小和田 哲男/監修;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 西日本「御城印」徹底ガイド見どころ・楽しみ方がわかる(改訂版):★名城から古城、奇城まで、魅力的な「御城印」を一挙に収録!★御城印帳の紹介や、城郭の詳細情報&MAPで

內容簡介

內容簡介 ★ 名城から古城、奇城まで、 魅力的な「御城印」を一挙に収録!★ 御城印帳 の紹介や、 城郭の詳細情報&MAPで 収集やお城めぐりがさらに楽しめます。★ 家紋や花押の解説はもちろん、 限定・コラボ・特別デザイン などバリエーションを豊富に掲載!◇◆◇ 本書について ◇◆◇近年、新しいお城めぐりの楽しみ方の一つとして、全国のお城で発行・販売されている御城印。主に登城した記念として、「登城記念符」「城郭符」とも呼ばれている。そもそもは、約30年前に松本城で販売されたことにはじまるといわれているが、お城ブームや寺社仏閣の御朱印ブームもあり、御城印を発行・販売するお城が全国に広がっており、現在は200城近くのお城で制作されている。本書では全国の御城印の解説と、各お城の歴史や見どころ、観光ガイドなどを徹底的に紹介。一般に販売されている御城印に加え、イベント記念の限定版やバージョン違い、またお城で販売しているオリジナルの御城印帳なども掲載。本書は御城印ガイドの決定版として、西日本編95城・約120種の御城印を収録している。お城へ行くときにぜひ一冊持ち歩いて、お城めぐりを楽しもう。◇◆◇ 主な目次 ◇◆◇☆ 中部* 松坂城(三重県)* 鳥羽城(三重県)* 津城(三重県)* 田丸城(三重県)・・・など☆ 近畿* 彦根城(滋賀県)* 勝龍寺城(京都府)* 岸和田城(大阪府)* 黒井城(兵庫県)・・・など☆ 中国* 若桜鬼ヶ城(鳥取県)* 米子城(鳥取県)* 岡山城(岡山県)* 郡山城(広島県)・・・など☆ 四国* 丸亀城(香川県)* 湯築城(愛媛県)* 宇和島城(愛媛県)* 高知城(高知県)・・・など☆ 九州* 小倉城(福岡県)* 佐賀城(佐賀県)* 金田城(長崎県)* 富岡城(熊本県)・・・など※ 本書は2020年発行の『西日本 「御城印」徹底ガイド 見どころ・楽しみ方がわかる』を元に、必要な情報の確認と更新、装丁の変更を行い、「改訂版」として新たに発行したものです。 豊富なビジュアルで西日本の御城印の背景のお城・武将・事象の解説とともに楽しめる1冊。

作者介紹

作者介紹 小和田哲男早稲田大学卒業。同大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学名誉教授。文学博士。公益財団法人日本城郭協会理事長。研究分野は日本中世史、特に戦国時代史。

商品規格

書名 / 西日本「御城印」徹底ガイド見どころ・楽しみ方がわかる(改訂版)
作者 / 小和田 哲男 監修;
簡介 / 西日本「御城印」徹底ガイド見どころ・楽しみ方がわかる(改訂版):★名城から古城、奇城まで、魅力的な「御城印」を一挙に収録!★御城印帳の紹介や、城郭の詳細情報&MAPで
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784780428551
ISBN10 /
EAN / 9784780428551
誠品26碼 / 2682572599007
頁數 / 144
裝訂 / P:平裝
語言 / 4:日文
尺寸 / 21.0X15.0X1.2CM
級別 / N:無

活動