制度から生まれる連帯の力 | 誠品線上

制度から生まれる連帯の力

作者 高林秀明/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 制度から生まれる連帯の力:,普遍的制度こそが、人々の連帯を生み出していく。沢内村やスウェーデンにおける先駆的な事例検討と、大牟田・宮古島でのオーラルヒストリーか

內容簡介

內容簡介 普遍的制度こそが、人々の連帯を生み出していく。沢内村やスウェーデンにおける先駆的な事例検討と、大牟田・宮古島でのオーラルヒストリーから、労働と生活の権利を実現する参加と自治へと、人々の主体性を起動させる力を読み解いていく。【目次】第1章 「普遍主義」制度による連帯の促進――岩手県沢内村 第1節 「地域共生社会」政策への問い 第2節 岩手研究沢内村の思想と実践 第3節 普遍主義制度による連帯の促進第2章 制度がもたらす行動の変化――理論と事例研究の展開 第1節 制度認識の発展 第2節 規範的制度論の射程――構造、行為、アイデンティティ 第3節 制度と規範の相互作用に関する先行研究 第4節 労働、社会保障制度、規範の相互作用に関する事例研究――筑豊・大牟田のオーラルヒストリー 第5節 承認の革新と連帯促進のために第3章 社会保障制度と生活・アイデンティティ――沖縄宮古島の失業者・障害者の実態 第1節 沖縄県宮古島の地域と労働 第2節 社会保障と精神疾患を抱える人たちのアイデンティティ 第3節 社会保障制度による地域と文化、アイデンティティの保護と変容第4章 制度は連帯をいかに促進するか 第1節 連帯を促進する制度の挑戦――スウェーデンの事例 第2節 連帯への危機感と再構築の模索 第3節 承認のため設計的制度 第4節 連帯を促進する普遍主義制度 大牟田・宮古島でのオーラルヒストリーから、人々の労働・生活の権利に関わる参加と自治への主体性を起動させる力を読み解いていく。

商品規格

書名 / 制度から生まれる連帯の力
作者 / 高林秀明 著;
簡介 / 制度から生まれる連帯の力:,普遍的制度こそが、人々の連帯を生み出していく。沢内村やスウェーデンにおける先駆的な事例検討と、大牟田・宮古島でのオーラルヒストリーか
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784272361014
ISBN10 /
EAN / 9784272361014
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 232
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.5X15.5X1.8CM

活動