マンガ日本の歴史がわかる本 【幕末・維新~現代】篇 | 誠品線上

マンガ日本の歴史がわかる本 【幕末・維新~現代】篇

作者 小和田哲男/責任監修;小杉あきら/画;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 マンガ日本の歴史がわかる本 【幕末・維新~現代】篇:,◎国際化の波が迫る…激動の近・現代史!坂本龍馬が、西郷隆盛が、大久保利通が走る!時代はやがて、明治維新から軍国

內容簡介

內容簡介 ◎国際化の波が迫る…激動の近・現代史!坂本龍馬が、西郷隆盛が、大久保利通が走る!時代はやがて、明治維新から軍国主義、戦後の復興、そして高度経済成長へ・・・・・・◎歴史の歯車が、再び大きく回転しはじめた!――幕末・維新から明治、大正、昭和史まで▼徳川幕府崩壊!――その最大の理由とは?▼長州藩、薩摩藩の台頭――なぜ尊王攘夷が討幕運動に変わったのか?▼大久保利通と西郷隆盛の確執――なぜ西南戦争が勃発したのか?▼大正デモクラシーは何を生み出したのか?▼日中戦争から太平洋戦争へ――日本が泥沼の戦いに踏み出したのはなぜ?▼軍国主義から民主主義への大転換で生まれた歴史のひずみとは? ・・・他シリーズ累計110万部突破!《大人の学び直しにも最適! この3冊で、日本の歴史がつかめる!》 大人の学び直しにも最適!坂本龍馬が、西郷隆盛が、大久保利通が走る!時代はやがて、明治維新から軍国主義、そして高度経済成長へ…

作者介紹

作者介紹 小和田哲男小和田哲男(おわだ・てつお)1944年静岡市に生まれる。1972年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。静岡大学名誉教授。文学博士。専門は日本中世史、特に戦国時代史。NHK Eテレ「先人たちの底力 知恵泉」などにも出演し、わかりやすい解説に定評がある。著書に『日本の歴史がわかる本』〈全三巻〉『戦国参謀 頭の使い方』『この一冊で「戦国武将」101人がわかる!』(以上、三笠書房《知的生きかた文庫》)など多数。小杉あきら小杉あきら(こすぎ・あきら)1950年京都市に生まれる。日吉ヶ丘高校美工科(現・銅駝美術工芸高校)卒。手塚治虫氏のもとで、2年間のアシスタントを経て、少年誌でデビュー。学習漫画、イラストなどでも活躍。主な単行本作品に『マンガ 世界の歴史がわかる本』(全三巻 三笠書房刊)のほか、『中国の歴史』『徳川家康』など多数ある。

商品規格

書名 / マンガ日本の歴史がわかる本 【幕末・維新~現代】篇
作者 / 小和田哲男 責任監修;小杉あきら 画;
簡介 / マンガ日本の歴史がわかる本 【幕末・維新~現代】篇:,◎国際化の波が迫る…激動の近・現代史!坂本龍馬が、西郷隆盛が、大久保利通が走る!時代はやがて、明治維新から軍国
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784837929239
ISBN10 /
EAN / 9784837929239
誠品26碼 /
頁數 / 286
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 18.9X13.0X1.9CM
裝訂 / P:平裝

活動