高機能アルコール依存症を理解する | 誠品線上

高機能アルコール依存症を理解する

作者 セイラ・アレン・ベントン/著;水澤都加佐/監訳;伊藤真理/訳
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 高機能アルコール依存症を理解する:大量飲酒を続けながらも、有能な仕事ぶりによって自分も周囲も見過ごしてきた危険な病。放置すればいずれすべてを失う。出荷条件は返品

內容簡介

內容簡介 病的な飲酒を続けながらも有能な仕事ぶりによって見過ごされてきた「高機能アルコール依存症者」。その実態と回復への道筋を当事者へのインタビューと調査研究に基づき詳説。当事者である著者自身の壮絶な体験も添えられる。 大量飲酒を続けながらも、有能な仕事ぶりによって自分も周囲も見過ごしてきた危険な病。放置すればいずれすべてを失う。

作者介紹

作者介紹 セイラ・アレン・ベントンアメリカ,ボストンで活躍する精神保健カウンセラー。問題飲酒者を援助するためのスキルのトレーニング・プログラムを展開するリーダーの一人。ハーバード大学医学部やマサチューセッツ総合病院と提携しているマクレーン精神科病院でもカウンセラーとして仕事をしていたことがある。カリフォルニアのディズニーチャンネルやデンバーのCBS局,デンバーのNBC局などのテレビ番組をプロデュースした経験も持つ。2004年以来断酒を継続していてアルコホリクス・アノニマス(AA)のメンバーでもある。ノースイースタン大学から心理カウンセリングの修士号を与えられている。水澤都加佐学習院大学卒。日本社会事業大学研究科修了。神奈川県立精神医療センターせりがや病院心理相談科長を経て,現職は,㈱アスク・ヒューマン・ケア取締役研修相談センター所長,Healing & Recovery Institute 所長,非営利活動法人アスク(アルコール薬物問題全国市民協会)副代表。伊藤真理日本女子大学家政学部家政理学科(生物農芸専攻)卒業後,新聞社に18年勤務。2007年東京大学大学院医学系研究科修士課程(公共健康医学専攻)入学,13年9月同研究科博士課程(健康科学・看護学専攻)満期退学。博士(保健学)。精神保健福祉士。東京都健康長寿医療センター研究所非常勤研究員や国立がん研究センター特任研究員などを経て,公益財団法人未来工学研究所(主任研究員)。

商品規格

書名 / 高機能アルコール依存症を理解する
作者 / セイラ・アレン・ベントン 著;水澤都加佐 監訳;伊藤真理 訳
簡介 / 高機能アルコール依存症を理解する:大量飲酒を続けながらも、有能な仕事ぶりによって自分も周囲も見過ごしてきた危険な病。放置すればいずれすべてを失う。出荷条件は返品
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784791109722
ISBN10 /
EAN / 9784791109722
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 301
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.0X14.8X1.5CM

活動