どんな木も生かす山村クラフト | 誠品線上

どんな木も生かす山村クラフト

作者 時松辰夫/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 どんな木も生かす山村クラフト:豊かな社会の平和を持続させるのは「工作を楽しむ心」だと唱えた工業デザイナー秋岡芳夫に師事し、木工ろくろとプレポリマー木固め剤で、す

內容簡介

內容簡介 豊かな社会の平和を持続させるのは「工作を楽しむ心」だと唱えた工業デザイナー秋岡芳夫に師事し、木工ろくろとプレポリマー木固め剤で、すべての樹を生かす工芸品を生み出してきた時松辰夫。副業収入を得る木工技術を「裏作工芸」と称して、林業では価値がないとされた曲がり材や小径木、枝なども木工ろくろとプレポリマー木固め剤で、100倍の価値を生み出せるとして、地域づくりにつながる木工芸を提唱し活動してきた。その山村クラフトの考え方と技法を集大成した。4章では全国25自治体で指導して生み出された作品60点を写真で紹介。 半割丸太工法、プレポリマー木固め法よる地域資源の有効活用を提唱した著者の集大成。30か所に及ぶ指導から生まれた60作品も。

作者介紹

作者介紹 時松辰夫時松辰夫 1937(昭和12)年大分県九重町生まれ、83歳。元大分県日田産業工芸試験所の技術指導者。42歳で退職し仙台市にの東北工業大学で生産技術研究室学科長だった工業デザイナー秋岡芳夫研究室研究員に。その後工業意匠科学科長をつとめ、岩手県大野村、北海道置戸町などで工芸を指導。現在大分県湯布院町でアトリエときデザイン研究所主宰。

商品規格

書名 / どんな木も生かす山村クラフト
作者 / 時松辰夫 著;
簡介 / どんな木も生かす山村クラフト:豊かな社会の平和を持続させるのは「工作を楽しむ心」だと唱えた工業デザイナー秋岡芳夫に師事し、木工ろくろとプレポリマー木固め剤で、す
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784540201134
ISBN10 /
EAN / 9784540201134
誠品26碼 /
裝訂 / P:平裝
頁數 / 151
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 21.0X14.8X1.2CM

活動