年収90万円でハッピーライフ ちくま文庫 お-72-1(文庫) | 誠品線上

年収90万円でハッピーライフ ちくま文庫 お-72-1(文庫)

作者 大原扁理/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 年収90万円でハッピーライフ ちくま文庫 お-72-1(文庫):世界一周をしたり、隠居生活をしたり。「フツー」に進学、就職してなくても毎日は楽しい。ハッピー思考術と、大原

內容簡介

內容簡介 世界一周をしたり、隠居生活をしたり。「フツー」に進学、就職してなくても毎日は楽しい。ハッピー思考術と、大原流の衣食住で楽になる。解説 小島慶子生きるのが楽になる衣食住のノウハウとハッピー思考術!これは、社会的成功から乗り遅れまくったら、不幸になるどころか毎日が楽しすぎて、ジョーシキっていったい何だったんだろう、進学しなきゃいけないとか、就職しなきゃいけないとか、結婚とか子育てとか老後の蓄えとか、資格も技能もマナーもテレビもスマホも友達も、なくても生きていけるものばっかりじゃん。もー自分しか信じないもんね。何が幸せとか、自分で決めちゃうもんね。おならプーだ。という本です。どこからでも、興味のあるところから読んでみてください。せっかく世の中に乗り遅れちゃったことだし、わたしの体験が少しでもみなさんのお役にたつことがあれば、ちょっと嬉しいかもしれません。(「はじめに」より)【目次】はじめに第一章 ハッピーライフの基本とはわたしの暮らし 実感を大切にすること第二章 フツーって、何?進学とか就職って、しないと生きていけないんでしょうか?将来やりたいこと、マジないんですけど 友達って必要?他人と比べられてツライとき いじめられて死にたいとき自分の見た目が好きになれない LGBTのこと意味不明なルール 人間はみな平等のはずですよね?隠居はベストな生き方でしょうか? 個性って、何?【文庫版のために】親のことをうっとうしいと思ってしまう家族はいちばん近くにいる他人 苦労したほうがエライって本当か第三章 衣食住を実感するくらし1.「食」で、ひとはつくられる何を食べればいいのか 粗食をしたらこう変わりましたMY粗食マニュアル ここ1週間の献立自分に合う食生活を見つける キッチンと、その周辺食材をどこで買うか問題 紅茶とスコーン 野草狩りもまた楽し2.「衣」を、生活から考える服装がしっくりくるのは20代から 隠居のワードローブ大公開3.「住」は、恋人のようなもの今のアパートにたどり着くまで 部屋の選び方、付き合い方第四章 毎日のハッピー思考術心と体のチューニング お金とうまくやっていくために働く、ということ 貯金について 低所得者にとっての税夢や目標はないとダメなのか 平和=退屈ではない将来について 生きること、死ぬことおわりに

商品規格

書名 / 年収90万円でハッピーライフ ちくま文庫 お-72-1(文庫)
作者 / 大原扁理 著;
簡介 / 年収90万円でハッピーライフ ちくま文庫 お-72-1(文庫):世界一周をしたり、隠居生活をしたり。「フツー」に進学、就職してなくても毎日は楽しい。ハッピー思考術と、大原
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784480436078
ISBN10 /
EAN / 9784480436078
誠品26碼 /
頁數 / 256
裝訂 / P:平裝
語言 / 4:日文
級別 / N:無
尺寸 / 14.8X10.8X1.1CM

活動