稲盛和夫「仕事は楽しく」 | 誠品線上

稲盛和夫「仕事は楽しく」

作者 鍋田吉郎/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 稲盛和夫「仕事は楽しく」:稲盛和夫の最新仕事論「常に明るく前向きに。そして、仕事は楽しく」――稲盛和夫が破綻直後のJAL社員に説いたことばの真意とは?サラリーは減り

內容簡介

內容簡介 稲盛和夫の最新仕事論 「常に明るく前向きに。そして、仕事は楽しく」――稲盛和夫が破綻直後のJAL社員に説いたことばの真意とは?サラリーは減り続け仕事量は激増している中、破綻前よりも「やりがい」があると言い切り、嬉々として機内販売商品の開発にまで携わるCA。油拭き取り用に自宅から古着を持ち寄る整備担当達……。彼らはなぜ、宗教的、精神論的と揶揄されることもある稲盛哲学を受け入れ、どうやって消化したのか?稲盛名誉会長をはじめJAL社員十数名へのインタビューを通じ、稲盛和夫が掲げるフィロソフィの深淵に迫り、仕事とは人生とはを読み解く。JAL再生はあくまでも舞台装置にすぎない。その舞台の上で3万2千人の演者がどのように意識改革、とくに仕事観の改革を行ったかにスポットライトを当てたのが本書である。「我々は仕事とどのように向き合えばいいのか!?」単純だが究極の命題の答えは、本書にある。就職活動中の学生、新人・中堅のビジネスパーソンから経営者まで、必読の1冊。 【編集担当からのおすすめ情報】 従来の稲盛和夫さん関連書籍は、経営者やボードメンバーの座右の1冊でした。本書は現場で働く、20~40代のビジネスパーソンに是非読んでいただきたい。なんとなく現在携わっている仕事が、断然好きになり、仕事自体が楽しくなり、人生が充実する―そんな1冊です。 天文学的負債からのJAL再生―この茨の道にあたって稲盛和夫が一番最初に宣言したのは「仕事は楽しく。」であった。稀代の経営者が語る究極の「仕事論」と「現場の改革」を長期取材から読み解く。

商品規格

書名 / 稲盛和夫「仕事は楽しく」
作者 / 鍋田吉郎 著;
簡介 / 稲盛和夫「仕事は楽しく」:稲盛和夫の最新仕事論「常に明るく前向きに。そして、仕事は楽しく」――稲盛和夫が破綻直後のJAL社員に説いたことばの真意とは?サラリーは減り
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784093882248
ISBN10 /
EAN / 9784093882248
誠品26碼 /
尺寸 / 18.8X13.3X1.5CM
裝訂 / P:平裝
頁數 / 191
語言 / 4:日文
級別 / N:無

活動