內容簡介
內容簡介 ★『美しい日本語選び辞典』の拡大版。文字が大きく見やすくなりました。少し大きめのスマホサイズです。「ことば選び辞典」シリーズ、第3弾!格調高い文章を書くための「美しい日本語選び辞典」が登場。創作者はもちろん、誰もが一度は経験する「自分の文章が何だか薄っぺらい」というもどかしさを解消するための辞典です。こちらも薄い、軽い、小さいの三拍子でいつでもどこでも使えます。【本書の特長】・格調高い慣用表現や決まり文句を精選し、五十音順に掲載。 五十音順だから、調べるときにコツいらず。・見出し項目として約900語を選出。それぞれに同じ意味の言い回しを掲載し、合計で約2600項目を収録。・収録語にはすべて語義と例文を掲載。実際の使い方がわかりやすい。・「ことばを探す語彙力がない! 」と心が折れそうな人も安心、フィーリングで引けるキーワード索引つき。【使用例】■case1「『臆面もなく』ってよく見るけど、実際どう使うのかな?」→「臆面もなく」を引く→意味や用例を確認、自分の文章に活用できる!→「同じような言い回し」で、似ているが微妙に異なるニュアンスの「怖めず臆せず」もチェック→表現の幅が広がる!■case2「「激怒した」連発しすぎた、ほかにいい言い回しはないかなあ」→キーワード索引で「怒る」を引く→「怒髪天を衝く」「柳眉を逆立てる」など、言い換え候補を発見!■case3「ふだん使わないことばを使って、文章を書く練習をしよう! 」→適当に辞書を開く→たとえば【烏滸の沙汰】を使ってSSを書く※みんなで一緒に挑戦すると、人によって題材や書き方が違ってもっとおもしろい!