花と実の色えんぴつ技法
作者 | 齋藤伸二/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 花と実の色えんぴつ技法:ぬり絵14枚すべてに、塗り方の解説付き!「ぬり絵を楽しみたいけれど、お手本の絵を見るだけではきれいに塗れない」そんなお悩みを解決。本書は、 |
作者 | 齋藤伸二/著; |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | 花と実の色えんぴつ技法:ぬり絵14枚すべてに、塗り方の解説付き!「ぬり絵を楽しみたいけれど、お手本の絵を見るだけではきれいに塗れない」そんなお悩みを解決。本書は、 |
內容簡介 ぬり絵14枚すべてに、塗り方の解説付き! 「ぬり絵を楽しみたいけれど、お手本の絵を見るだけではきれいに塗れない」そんなお悩みを解決。本書は、手順どおりに下絵を塗りながら、色えんぴつ技法の基礎をマスターできる1冊です。花びらの奥行き、葉脈の表現、実の立体感など、花と実の塗り方を学んでぬり絵に活かしましょう。四季折々の花と実のモチーフが満載!ぬり方解説付きのぬり絵は次の14種です。春:ツツジ、チューリップ、菜の花 夏:ブルーベリー、サクランボとミント、スイカ、玉ねぎ・オクラ・ミニトマト、キキョウ 秋:栗とカラスウリ、桜の紅葉、サネカズラ 冬:ツバキ、スイセン、梅。四季折々のモチーフをお楽しみください。巻頭に、著者が使用している色鉛筆&紙の説明と、基本的な塗り方の紹介を掲載。 ぬり絵14枚すべてに、塗り方の解説付き! 「ぬり絵を楽しみたいけれど、お手本の絵だけでは難しい」という方にぴったりの本です。
作者介紹 齋藤伸二千葉県生まれ。新潟県在住。水彩や油彩を経て色鉛筆の手軽さや奥深さに気付き、教本を読み独学で好きな車やバイクを描き始める。2001年より、旧車雑誌『オールドタイマー』(八重洲出版)で、読者投稿ページの扉イラストを担当。大人の塗り絵ブームに際して色鉛筆教室の講座依頼を受け、2006年から講師として活動。旧車イベントなどのカレンダーやポスターイラストの作成も多数手掛ける。
書名 / | 花と実の色えんぴつ技法 |
---|---|
作者 / | 齋藤伸二 著; |
簡介 / | 花と実の色えんぴつ技法:ぬり絵14枚すべてに、塗り方の解説付き!「ぬり絵を楽しみたいけれど、お手本の絵を見るだけではきれいに塗れない」そんなお悩みを解決。本書は、 |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784837308997 |
ISBN10 / | |
EAN / | 9784837308997 |
誠品26碼 / | |
裝訂 / | P:平裝 |
頁數 / | 63 |
重量(g) / | 278.0 |
語言 / | 4:日文 |
級別 / | N:無 |
尺寸 / | 25.7X18.2X0.8CM |