もっと知りたい尾形光琳: 生涯と作品 (改訂版)
作者 | 仲町啓子 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | もっと知りたい尾形光琳: 生涯と作品 (改訂版):琳派を代表する尾形光琳の作品100点超をオールカラーで紹介。改訂版では最新の研究成果を踏まえ、《紅白梅図屏風》に描かれ |
作者 | 仲町啓子 |
---|---|
出版社 | 日本出版販売株式会社 |
商品描述 | もっと知りたい尾形光琳: 生涯と作品 (改訂版):琳派を代表する尾形光琳の作品100点超をオールカラーで紹介。改訂版では最新の研究成果を踏まえ、《紅白梅図屏風》に描かれ |
內容簡介 琳派を代表する尾形光琳の作品100点超をオールカラーで紹介。改訂版では最新の研究成果を踏まえ、《紅白梅図屏風》に描かれたテーマや《燕子花図屏風》のテクニックをわかりやすく解説。光琳の新たな発見に満ちた1冊です。 琳派;光琳;俵屋宗達;酒井抱一;燕子花屏風;風神雷神図屏風;紅白梅図屏風;燕子花;風神雷神;雪舟;雪村;乾山
作者介紹 仲町啓子(なかまち・けいこ)1951年、大分県大分市生まれ。東京大学大学院博士課程単位修得退学。群馬県立女子大学文学部美学美術史学科助手を経て、1985年から実践女子大学に奉職し、現在同大学教授。専門分野は日本美術史、とくに琳派、浮世絵などの江戸時代の絵画・工芸。主な著書・共著に『尾形光琳』(新潮日本美術文庫8、1996)、『琳派に夢見る』(新潮社、1999)、『交差する視線―美術とジェンダー2』(ブリュッケ、2005)、『国宝 燕子花図屏風』(根津美術館、2005)、『講座源氏物語研究第10巻』(おうふう、2008)、『すぐわかる琳派の美術 改訂版』(東京美術、2012)、『光琳論』(中央公論美術出版、2020)などがある。
書名 / | もっと知りたい尾形光琳: 生涯と作品 (改訂版) |
---|---|
作者 / | 仲町啓子 |
簡介 / | もっと知りたい尾形光琳: 生涯と作品 (改訂版):琳派を代表する尾形光琳の作品100点超をオールカラーで紹介。改訂版では最新の研究成果を踏まえ、《紅白梅図屏風》に描かれ |
出版社 / | 日本出版販売株式会社 |
ISBN13 / | 9784808712266 |
ISBN10 / | 4808712261 |
EAN / | 9784808712266 |
誠品26碼 / | 2682240194008 |
頁數 / | 95 |
注音版 / | 否 |
裝訂 / | P:平裝 |
語言 / | 4:日文 |
尺寸 / | 25.7X18.5X0.8CM |
級別 / | N:無 |