四角形の歴史 ちくま文庫 あ-10-21(文庫) | 誠品線上

四角形の歴史 ちくま文庫 あ-10-21(文庫)

作者 赤瀬川原平/著;
出版社 日本出版販売株式会社
商品描述 四角形の歴史 ちくま文庫 あ-10-21(文庫):犬は風景を見るのだろうか?四角い画面。四角いファインダー。その四角形はどこからやってきたのだろう?文明論的考察。解説ヨシタ

內容簡介

內容簡介 犬は風景を見るのだろうか? 四角い画面。四角いファインダー。その四角形はどこからやってきたのだろう? 文明論的考察。解説 ヨシタケシンスケ犬は風景を見るのだろうか?四角い画面。四角いファインダー。その四角形はどこからやってきたのだろう……。前衛美術家・漫画家・芥川賞作家である赤瀬川原平が、晩年に遺した「こどもの哲学 大人の絵本」第2弾。文明論的な考察にまで思索をめぐらせ、読者を「眼の冒険」にご招待します! 解説 ヨシタケシンスケ【目次】Ⅰ 風景を見るLooking at the Scenery Ⅱ 絵の歴史Th e History of Paintings Ⅲ もっと昔の絵の歴史Th e History of Older Paintings Ⅳ 四角形の歴史Th e History of Frames Ⅴ 四角形と犬A Frame and a Dog あとがき 解説にかえて ヨシタケシンスケさんインタビュー 犬は風景を見るのだろうか? 四角い画面。四角いファインダー。その四角形はどこからやってきたのだろう? 文明論的考察。解説 ヨシタケシンスケ

作者介紹

作者介紹 赤瀬川原平1937年横浜生まれ。画家。作家(尾辻克彦)。60年代には「ハイレッド・センター」など前衛芸術家として活動、70年代には「櫻画報」など独自の批評を盛り込んだイラストレーターとして活躍、81年には『父が消えた』で芥川賞を受賞。1986年、藤森照信、南伸坊らと「路上観察学会」を結成。他に高梨豊、秋山祐徳太子との「ライカ同盟」、山下裕二との「日本美術応援団」の活動がある。2014年没。

商品規格

書名 / 四角形の歴史 ちくま文庫 あ-10-21(文庫)
作者 / 赤瀬川原平 著;
簡介 / 四角形の歴史 ちくま文庫 あ-10-21(文庫):犬は風景を見るのだろうか?四角い画面。四角いファインダー。その四角形はどこからやってきたのだろう?文明論的考察。解説ヨシタ
出版社 / 日本出版販売株式会社
ISBN13 / 9784480437952
ISBN10 /
EAN / 9784480437952
誠品26碼 /
頁數 / 128
尺寸 / 14.8X10.6X0.7CM
級別 / N:無
裝訂 / P:平裝
語言 / 4:日文